記事
富良野市地域公共交通計画策定事業業務委託 公募型プロポーザルの審査結果について(企画振興課)
2050年 ゼロカーボンシティの表明について
交通安全関係表彰(優良運転者)のご案内(コミュニティ推進課)
有料パークゴルフ場まもなくオープン(コミュニティ推進課)
事業主の皆様へ 住民税の特別徴収の推進について(税務課)
広報ふらの 2021年4月号(No.715)(企画振興課)
JRラベンダー編成を公開します!(企画振興課)
主な監査の内容(広域連合)(富良野広域連合事務局)
地方行政サービス改革に関する取組状況等の調査結果公表について(令和2年4月1日現在)(総務課)
粗大ごみ料金基準表の誤表示について
富良野市都市計画審議会(令和2年度)(企画振興課)
審議会等の開催予定および結果(令和2年度)(企画振興課)
田中邦衛さんをしのぶ献花について
主な監査の内容(監査委員事務局)
廃棄物処理施設の維持管理情報(令和2年度)
田中邦衛さんのご逝去を悼んで(企画振興課)
東山支所の取扱い業務(東山支所)
東山地区年表(東山支所)
山部地区年表(山部支所)
山部支所の取扱い業務(山部支所)
国民年金基金制度(市民課)
「合併処理浄化槽」をご存知ですか?(上下水道課)
水道メーターの検針(上下水道課)
ふらの市民環境会議 会員募集
公営住宅に入居したいとき(都市建築課)
富良野市の公営住宅(都市建築課)
指定給水装置工事事業者に関する各種届出について(上下水道課)
ネット回線勧誘のトラブルにご注意ください!(コミュニティ推進課)
地域おこし協力隊とは(企画振興課)
市民交通傷害保険のお知らせ(コミュニティ推進課)
年金生活者支援給付金制度について
水質検査結果(令和2年度)(上下水道課)
出会い総合サポート事業終了のお知らせ(コミュニティ推進課)
水質検査計画(令和3年度)(上下水道課)
住民票、マイナンバーカードへ旧氏(旧姓)を併記できます。(市民課)
住民基本台帳カード(住基カード)発行終了(市民課)
水道料金・下水道使用料の減免申請(上下水道課)
個人住民税における公的年金からの特別徴収制度(税務課)
住民税の所得控除について(税務課)
住民税の税額控除(税務課)
JR富良野線PR動画コンテストの実施について【受賞作品決定】(企画振興課)
富良野市都市計画マスタープラン_令和3年3月改定(都市建築課)
IoT除排雪効率化実証実験について(令和2年度北海道IoT普及推進事業)(スマートシティ戦略課)
廃棄物減量等推進審議会(令和2年度)
JRラベンダー編成の運行に関するお知らせ(企画振興課)
パブリックコメント手続(市民意見提出手続)(令和2年度)
富良野市地域公共交通計画策定事業業務委託 公募型プロポーザルのお知らせ(企画振興課)
富良野市地域公共交通協議会設立総会(企画振興課)
富良野市地域公共交通協議会(企画振興課)
富良野市地域福祉計画市民委員会(令和2年度)(企画振興課)
ふらのワイン経営戦略「これからの10年戦略」の策定について(ぶどう果樹研究所)
広報ふらの 2021年3月号(No.714)(企画振興課)
富良野市環境審議会(令和2年度)(企画振興課)
富良野市総合計画・総合戦略有識者会議(令和2年度)(企画振興課)
富良野市企業振興促進条例適用審査委員会(令和3年度)
JRラベンダー編成のデビュー及びロイヤルエクスプレス北海道クルーズ2021について(企画振興課)
富良野市水道ビジョン(上下水道課)
富良野市避難所運営マニュアルを改定しました。(総務課)
火災統計(令和2年)(富良野消防署)
令和3年度市政執行方針および教育行政執行方針(企画振興課)
令和2年度 上川管内教育実践表彰について(学びのまち推進課)
企業振興促進条例適用審査委員会(令和2年度)(企画振興課)
富良野市地域ケア推進会議(令和2年度)(企画振興課)
富良野市中小企業振興促進審議会(令和3年度)
低未利用土地等確認書の発行について(都市建築課)
広報ふらの 2021年2月号(No.713)(企画振興課)
リフォーム・多世代同居住宅取得補助 市内建設業者の登録のお知らせ(都市建築課)
【お知らせ】石綿(アスベスト)含有バスマット、コースター等の流通及びメーカーによる回収について
住宅用火災警報器は設置から約10年が交換目安です(富良野消防署)
令和2年火災件数について(富良野消防署)
<募集>第3次富良野市都市計画マスタープランの改定について
<募集>富良野市水道ビジョン(案)について
<募集>富良野市公営住宅等長寿命化計画の改定について
<募集>富良野市環境基本計画(案)について(企画振興課)
<募集>富良野市ICT利活用推進計画(案)について(企画振興課)
富良野市統計書(令和元年(平成31年)版)
教育委員会議開催状況(教育支援課)
市民参加制度調査審議会開催状況(令和2年度)(企画振興課)
富良野地区定住自立圏共生ビジョン懇談会(令和2年度)(企画振興課)
<募集>第1次富良野市教育振興基本計画の策定について(企画振興課)
<募集>「富良野市第4次特別支援教育マスタープラン」について
<募集>第3期富良野市地域福祉計画(素案)について
<募集>富良野市ふれあいセンター設置条例の一部改正について(企画振興課)
<募集>第6次富良野市総合計画前期基本計画(素案)について
<募集>第8期富良野市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(素案)及び富良野市介護保険条例の一部改正について(企画振興課)
市民政策提案手続(令和2年度)(企画振興課)
広報ふらの 2021年1月号(No.712)(企画振興課)
水道と福祉の共創による水道メーター再資源化の取組み(水道事業の社会福祉就労支援事業)(上下水道課)
医療機関と介護サービス事業所による『介護予防教室』参加者募集!(高齢者福祉課)
富良野市総合教育会議(令和2年度)(教育支援課)
社会教育委員会議(令和2年度)
富良野市の停電状況について(総務課)
富良野市水道水供給HACCP計画を策定しました(上下水道課)
<募集>公共下水道事業計画の変更(案)について (2021年)(企画振興課)
受動喫煙ゼロの実現を目指しましょう!(保健医療課)
救急月報(令和2年)(富良野消防署)
未来をつくろう 市民と市長の地域懇談会の開催(令和2年度)(企画振興課)
【ご注意】「光回線」整備に係る勧誘電話にご注意ください。(企画振興課)
ICT利活用推進業務委託 公募型プロポーザルの審査結果(令和2年12月30日公表)(スマートシティ戦略課)
広報ふらの 2020年12月号(No.711)(企画振興課)