記事
土地の現況証明(農業委員会)
未来をつくろう 市民と市長の地域懇談会の開催(令和3年度)(企画振興課)
広報ふらの 2021年11月号(No.722)(企画振興課)
富良野市文化財保護審議会(令和3年度)(企画振興課)
再生可能エネルギー導入目標策定支援業務委託 公募型プロポーザル実施のお知らせ
令和2年度 森林環境譲与税の使途の公表について(農林課)
社外品のバッテリーパック使用について
事業主の皆様へ「育児・介護休業法改正について」(商工観光課)
富良野市共創プロジェクト「みんなで未来を旅しよう!」〜太陽の里編〜について(企画振興課)
<募集>富良野市災害廃棄物処理計画(案)について
第49回衆議院議員選挙開票結果(選挙管理委員会)
農業再生協議会水田収益力強化ビジョン(2021年度)(農林課)
令和2年度 地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況について(財政課)
富良野市市民参加制度調査審議会(令和3年度)
富良野市住居表示審議会(令和3年度)
廃棄物減量等推進審議会(令和3年度)
樹海義務教育学校設立準備委員会について(教育支援課)
第49回衆議院議員総選挙および第25回最高裁判所裁判官国民審査について(選挙管理委員会)
「令和3年度 自殺予防ゲートキーパー養成研修」を開催します(福祉課)
女性のための起業ワークショップ参加者募集のお知らせ(コミュニティ推進課)
新しい交通の体験企画!エリア内 乗り放題「ちょいのりタクシー」のモニター募集(スマートシティ戦略課)
広報ふらの 2021年10月号(No.721)(企画振興課)
犬のフン・おしっこは飼い主が始末しましょう
市たばこ税(税務課)
新庁舎・文化会館複合施設愛称投票期間の延長について(コミュニティ推進課)
山部市街地住居表示(市民課)
印鑑登録証明書に旧氏(旧姓)併記と旧氏の印鑑登録ができます。(市民課)
本人確認について(市民課)
富良野市公の施設の指定管理者の公募について(令和4年4月1日実施)(総務課)
令和3年度 富良野市森林学習プログラム 森林学習サポーター認定研修について(生涯学習センター)
富良野市ふるさと納税返礼品等協力事業者を募集します。(シティプロモーション推進課)
広報ふらの 2021年9月号(No.720)(企画振興課)
「ほっかいどう応援クーポン」取扱店舗募集のお知らせ(商工観光課)
認知症サポーター養成講座の開催日程変更について(高齢者福祉課)
ふらの市内共通商品券取扱加盟店一覧(令和3年8月5日現在)(商工観光課)
財政健全化法に基づく「健全化判断比率等」(令和2年度)(財政課)
新庁舎・文化会館複合施設愛称投票について(コミュニティ推進課)
富良野市中小企業振興促進審議会(令和3年度第1回)
【期間限定】特別整理休館に伴い貸出期間・冊数が変わります
JR根室線(滝川駅から新得駅間)PR動画(企画振興課)
JR根室線(滝川駅から新得駅間)PR動画 第2弾公開(企画振興課)
無頭川への不法投棄禁止!
富良野市上下水道事業経営審議会(令和3年度)
広報ふらの 2021年8月号(No.719)(企画振興課)
第5次富良野市総合計画後期基本計画について(企画振興課)
富良野市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略(企画振興課)
富良野市スポーツ少年団本部登録について(コミュニティ推進課)
時間差で出てくる噴水と小川がある「新ときわ通り(リバーモール)」(都市建築課)
富良野市景観計画(企画振興課)
芦別岳情報(クマにご注意ください)(商工観光課)
富良野市在宅医療・介護連携推進事業「連携インシデントレポート」の取り組みのお知らせ(高齢者福祉課)
「地域課題解決アイデアソン in 北海道」を開催します。(企画振興課)
アルツハイマー月間・認知症啓発月間に合わせた認知症相談会と認知症サポーター養成講座の開催について(地域包括支援センター)
富良野市都市計画審議会(令和3年度)
富良野市立地適正化計画策定・検証委員会 (令和3年 第1回)(都市建築課)
富良野市公式ホームページリニューアル業務委託 公募型プロポーザルの審査結果(スマートシティ戦略課)
富良野市用途地域図の公開について(都市建築課)
マイナンバーカードを利用して特定健診情報等が閲覧できるようになります(市民課)
<募集>富良野文化会館設置条例の一部改正について(コミュニティ推進課)
広報ふらの 2021年7月号(No.718)(企画振興課)
【注意】光回線整備に関する悪質な電話にご注意ください。(企画振興課)
汲み取りトイレを使用しているかたにお願い
富良野市教育委員会後援名義について(教育支援課)
JR富良野線インスタグラム投稿募集企画(企画振興課)
富良野市公式LINEはじめました(スマートシティ戦略課)
公用車(モーターグレーダー)の入札結果について
除雪管理システム業務委託 公募型プロポーザルの審査結果について
富良野市例規類集(総務課)
新庁舎建設事業に関する広報誌掲載記事等(総務課)
上下水道課への提出書類(押印省略)についてのお知らせ(上下水道課)
国保のしくみ(市民課)
<募集>富良野市地域防災計画の修正(案)について(企画振興課)
新庁舎・文化会館複合施設愛称募集(コミュニティ推進課)
成年年齢引き下げ後の富良野市成人式の対象年齢について(学びのまち推進課)
避難勧告等の判断・伝達マニュアルを改定しました。(総務課)
中学校卒業程度認定試験(学びのまち推進課)
第53回北海へそ祭り(オンライン)開催について(商工観光課)
北海道上川総合振興局主催「ポストコロナ時代に向けた人材確保・定着支援事業」のご案内
今後共ご贔屓にね!!クーポン券について
富良野市の業務継続計画の策定について(総務課)
JR夏の観光列車運行開始(企画振興課)
廃棄物の処理及びリサイクル事業概要(令和3年度)
広報ふらの 2021年6月号(No.717)(企画振興課)
公用車(モーターグレーダー)の売却について
7月1日をめどに押印を見直します「デジタル化で手続きを楽にする第一歩」(スマートシティ戦略課)
除雪管理システム業務委託 公募型プロポーザル実施のお知らせ
第53回北海へそ祭り 従来の形での祭り中止について(商工観光課)
富良野市国民健康保険運営協議会(令和3年度)(企画振興課)
富良野市公式ホームページリニューアル業務委託 公募型プロポーザル実施のお知らせ
富良野市文書管理システム環境構築委託公募型プロポーザル質問回答について(総務課)
避難情報に関するガイドラインが改定されました(総務課)
再就職や転職を目指す皆様へ「求職者支援制度のご案内」(商工観光課)
地籍整備推進調査費補助金について(地籍調査課)
<募集>富良野市国民健康保険第二期国保保健事業実施計画(データヘルス計画)中間評価・第三期特定健康診査等実施計画について(企画振興課)
広報ふらの 2021年5月号(No.716)(企画振興課)
富良野市地域福祉計画(福祉課)
出前講座メニュー(令和3年度)(総務部)
選挙人名簿抄本の閲覧状況(令和2年度)(選挙管理委員会)
住宅用火災警報器設置を設置しましょう(富良野消防署)
土砂災害警戒区域・特別警戒区域の指定