総合トップ暮らしの情報防災・防犯火災・救急・救助電気火災にご注意ください!

電気火災にご注意ください!

公開日:

私たちの生活において電気は必要不可欠なエネルギーとして社会の隅々まで深く浸透しています。
その一方、電気や電気器具にかかわる火災は、全国的に近年大きく増加しています。 
差込みプラグに埃が着き湿気などで通電、スパークする。
コンセント内部の接続部分が経年使用により緩み発熱、発火するなどのトラッキング現象による火災や、電気コードを家具等で踏みつける、束ねたまま使用する、無理に引っ張るなどすると内部で断線しショートすることで火災になるほか、近年はリチウムイオン電池を使用する携帯電話やモバイルバッテリーなどからの火災が増えています。

電気火災を防ぐために

トラッキング現象の火災

  • 定期的にコンセント・プラグを点検・清掃する。
  • 使用しないプラグは抜いておく。
  • 見えにくい場所のコンセントには特に注意する。
  • プラグはコンセントにしっかり差込み、変形等がないか定期的に点検する。

電線の短絡(ショート)・半断線による火災

  • 電気コードを家具の下敷きにしない。
  • 束ねて使用しない。
  • 折れ曲がりに注意する。
  • 無理に引っ張るなどしてコードに負荷をかけない。

リチウムイオン電池を使用した製品について

  • メーカー指定の充電器やバッテリー(純正品)を使用しましょう。
  • 接続部が合致するからといって、充電電圧を確認せずに使用するのはやめましょう。
  • 膨張、異音、異臭など異常が生じたものを使用するのはやめましょう。
  • 充電が最後までできない、使用時間が短くなった、充電中に熱くなるなどの異常があった際には使用をやめる。
  • 自治体毎に定められた廃棄方法に従って処分する。

総務省消防庁では、様々な電気器具による火災実験映像を公開しています。

今一度、ご家庭で使用している電気器具、配線、コンセントなどを点検・清掃して火災を未然に防止するとともに、取り扱いには十分注意しましょう。
「未然に防ごう!電気器具火災」~身近に潜む火災危険~

カテゴリー