第58回市民総合文化祭
第58回市民総合文化祭は、11月1日(土曜日)から3日(日曜日)までの期間で開催です。
富良野会場、山部会場、東山会場(日程が異なります)のほか、富良野市立図書館と連携イベント開催の栄町コミュニティセンターでの開催です。
日に日に深まる富良野の秋の3連休、是非、市民がつくりだす文化・芸術を堪能していただくとともに、なにかを始めるキッカケにしていただけると幸いです。
詳細は、以下のとおりですが、すべてのイベントにおいて、内容等が一部変更になる場合がございますのであらかじめご了承願います。
文化功労賞・文化奨励賞贈呈式
富良野市文化団体協議会による文化功労賞・文化奨励賞の贈呈式が行われ、今年は計3名の方が受賞されます。
また、贈呈式では今年、全国大会出場を果たした、長谷川さん(日本バッハコンクール全国大会)と浅井さん(第10回ヤマハジュニアピアノコンクール全国)の2名によるピアノの特別演奏が行われます。
日時
11月3日(月曜日)11時00分から
会場
富良野文化会館サンエーホール
文化功労賞
佐藤雅子氏(詩吟)
文化奨励賞
宍戸愛委子氏(民謡)
濱本あゆみ氏(箏曲)
芸能発表(富良野会場)
日時
11月2日(日曜日)10時30分から
11月3日(月曜日)13時30分から
会場
富良野文化会館サンエーホール
出演団体(順不同)
筝曲桐音会、好謡会、民謡錦富会、ひょっとこ踊り愛好会、まほうの館、富良野吹奏楽団、スーパー ホルモンエロチックスペシャルバンド、富良野藤間会、レイアロハフラスタジオ富良野、富良野ジュニアアンサンブル、和楽器バンド(出演団体コラボレーション企画)、佐藤百合也音楽教室、富良野彌榮太鼓保存会、富良野市区吹奏楽連盟、ハッピーカラオケ愛好会、大正琴美音の会、富良野混声合唱団、日本国風流詩吟吟舞会、ミニサロン・カラオケ「うえすと」、富踊会、富良野歌謡会、ロコマイカイ、歌謡音楽研究院、大桑流大正琴富良野同好会
各団体の出演日及び出演予定時間
HP用_芸能発表作品展示プログラム (PDF 1.51MB)
展示発表(文化会館Fプラザ)
日時
11月1日(土曜日)9時00分から21時00分
11月2日(日曜日)9時00分から21時00分
11月3日(月曜日)9時00分から15時00分
会場
富良野文化会館Fプラザ
出展者及び団体(順不同)
フラボノ、全日本写真連盟、富良野水墨画会、はいかいふらの、静琴書道学院、富良野書道連盟、生きがい教室・教養講座・陶遊の会、陶芸サークル、朱美織染織工房織人の里、絵手紙ハッピー&ハッピー、富良野のくまさんクラブ、ことぶき大学富良野校、装道結びの会、絵手紙ななかまどの会、ふらのフラワー工房、新日本婦人の会富良野支部、ニチイケアセンターしののめ、デイサービスセンターふらっくす、富良野あさひ郷サポートステーションすきっぷ、グループホームすまいるふらの、(株式会社)すまいるふらのごりょうの丘、市民講座ふれあい講座、麓郷放課後子ども教室、山根則久、和田牧、高瀬和代、梶川利春、平間知恵子、上用晶子・眞一郎、寺谷浩行、佐々木雅臣、清野仁美、後藤重子、魚崎圭子
HP用_芸能発表作品展示プログラム (PDF 1.51MB)
展示発表(図書館)
図書館で富良野市教育研究会の展示を行います。
日時
10月31日(金曜日)から11月6日(金曜日)9時00分から17時00分
なお、11月3日(月曜日)と4日(火曜日)は図書館休館のためご覧いただけません。
会場
富良野図書館
市民茶席(立礼式)
茶道表千家相田社中によるお茶席がございます。
みなさまのご来席を心よりお待ちしております。
日時
11月3日(月曜日)9時30分から12時15分(最終受付11時45分)
会場
富良野文化会館会議室C
山部会場
【生涯学習センター】
作品展示・催し物
11月1日(土曜日)9時00分から17時00分
11月2日(日曜日)9時00分から15時00分
市民茶席
11月2日(日曜日)10時00分から
【山部福祉センター】
芸能発表
11月3日(月曜日)14時00分から16時30分
【問合せ先】
山部支所(0167-42-2121)
東山会場
会場
東山公民館
作品展示
10月31日(金曜日)9時00分から20時00分
11月1日(土曜日)9時00分から15時00分
芸能発表
10月31日(金曜日)17時00分から20時00分
手づくり体験広場
11月1日(土曜日)10時00分から15時00分
インド刺繍で小物づくり(材料費500円)
シーリングスタンプづくり(材料費500円)
樹海茶席
書遊会(書遊会は13時00分から)
【問合せ】
東山公民館(0167-27-2121)
連携イベント(友愛セール)
会場
栄町コミュニティセンター
日時
11月2日(日曜日)9時00分から15時00分
11月3日(月曜日)9時00分から12時00分
備考
品物が無くなり次第終了となります
主催及びお問合せ
主催:第58回市民総合文化祭富良野地区実行委員会
芸能:富良野市市民生活部コミュニティ推進課(0167-39-2311)
展示:富良野市教育委員会学びのまち推進課(0167-39-2318)