2月7日は「北方領土の日」1月21日から2月20日は「北方領土の日」特別啓発期間です。
歯舞群島・色丹島・国後島・択捉島の一日も早い返還実現を!
戦後、未解決であった領土問題の内、奄美群島、小笠原諸島、そして沖縄が祖国に復帰しましたが、北方領土すなわち歯舞群島、色丹島、国後島及び択捉島の北方四島は、祖国復帰が未だ実現していません。
終戦当時、北方四島には17,291人の島民の方が住んでいましたが、領土問題が未解決のため、生まれ故郷に帰ることもできません。
北方領土は、私たちの祖先が心血を注いで開拓した日本固有の領土です。
領土問題の解決には、何と言っても全国民挙げての力強い世論の支持が必要であり、その世論の盛り上がりの中で、外交交渉を推進することが最善の途だと信じています。
収集された署名簿は、署名の趣旨が達成されるよう、国会法に基づき、衆議院及び参議院に請願提出するとともに、政府に対して強く訴えていきます。
署名を通じて、国民一人ひとりの意志を北方領土返還実現に反映させましょう。
富良野市複合庁舎1階ロビーに署名コーナーを設置します。
2月7日の「北方領土の日」にあわせ、令和7年1月21日(火曜日)から2月20日(木曜日)まで富良野市複合庁舎1階ロビーに「北方領土返還要求署名コーナー」を設置しますので、ご協力をお願いいたします。