ふらの未来農業エキスポ2024の開催のご案内
ふらの未来農業エキスポを今年も開催します。
これからの農業のために必要な3つの農力向上をコンセプトに、”食と健幸”と”人の確保と省人化”について学べるような講演を主に実施します。
11月21日(木曜日)、11月22日(金曜日)の2daysでセミナーを開催いたします。
展示会については11月22日のみ実施します。
定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。
セミナー日程
-
11月21日(木曜日)10:30から11:45「野菜と健康のはなし なぜ野菜は食べなければならないの?」13:30から15:00 1部「農業の労務管理における特性と注意点」2部「農繁期の住み込みアルバイトの活用事例」15:10から16:10 「スポットワークを活用した新しい農業経営の形について」
-
11月22日(金曜日)10:30から11:00 「食料・農業・農村基本法改正法および関連3法(特にスマ農)について」11:00から12:00 「人工衛星による地球観測技術を飼料生産管理に活用するために」13:30から14:30 「これからの農業を支える通信基盤とスマート農業技術について」14:40から15:40 「DIYで低コスト化!やってみよう!パイプハウスの統合環境制御」15:40から16:40 「道内におけるさつまいも栽培」
出展企業紹介
出展者一覧
- 株式会社Timee【タイミー】(※11/21も)
サービス名:スキマバイトアプリ「Timee」
- 株式会社インターネットイニシアティブ【MITSUHA】
サービス名:地域の課題解決をサポートする 「IIJスマート農業システム MITSUHA」農業分野に最適なLoRaWAN(R)無線通信ソリューションで、水田、露地、ハウスのモニタリングが可能です。
データ活用により、より高度な営農が可能となります。富良野市での情報通信インフラの整備を進めています。 - 株式会社クボタケミックス【WATARAS】
サービス名:ほ場水管理システム WATARAS水田の給水・排水をスマートフォンやパソコンでモニタリングしながら、遠隔操作または自動で制御できるシステムです。
- サングリン太陽園
- BASF【XARVIO】
サービス名:xarvio(ザルビオ)フィールドマネージャー
お申し込み先
ちらし

