「新庁舎 新しくここが変わります!」
新しい市役所が文化会館の機能と複合化して開庁します
1.1階に住民票発行等の「総合窓口」を配置します!
1階の文化会館フロアに、住民票や印鑑証明、税証明等の交付、水道料や税金等の公金支払い、フロア案内等を行う総合窓口を配置します。
新しい窓口では「書かない窓口システム」を導入し、申請時の記入の負担を軽減します。
また、「セルフレジ」の導入で水道料金や税金等の公金の支払いをスムーズにします。
(令和4年4月から指定金融機関派出所の廃止により、公金支払いは1階で受付けます。)
2.分散化していた市民窓口を集約し、新庁舎へ移転します!
分散化していた市民窓口を集約し、手続き等をスムーズに取扱います。
なお、新庁舎へ移転する部署は以下のとおりです。

3.屋内遊具施設「へそキッズランド」を新設します!
文化会館との複合化により、雨の日での遊べる幼児向け屋内遊具施設を新設します。
(利用方法は別途お知らせします。)
4.来庁者用駐車場のご案内
新庁舎が開庁する9月26日より現庁舎駐車場(図(1)(2))のほか新庁舎駐車場完成時まで臨時駐車場(図(3)から(5))を設置しますので来庁時にご利用ください。