総合トップ暮らしの情報記事令和7年度 歯周病検診のお知らせ

令和7年度 歯周病検診のお知らせ

公開日:

歯周病は、日本人の歯の喪失をもたらす最大の原因であり、成人期において有病率が高く、循環器病の発症や糖尿病の悪化など、生活習慣病のリスクを高めることがわかっています。

歯周病は徐々に進行する病気ですが、初期では自覚症状が少なく、気づきにくいものです。令和4年歯科疾患実態調査によると、進行した状態の歯周ポケット(4mm以上)がある人は、15から24歳で17.8%、25から34歳で32.7%と、高齢者だけでなく、若年層にも歯周病の増加が見られています。
全身の健康のためにも、ぜひ歯周病検診を受診し、歯周病を早い段階で予防しましょう。

対象となる方

今年度20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳の富良野市在住のかた

今年度の対象者
対象年齢 生年月日
20歳 平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれ
30歳 平成7年4月2日から平成8年4月1日生まれ
40歳 昭和60年4月2日から昭和61年4月1日生まれ
50歳 昭和50年4月2日から昭和51年4月1日生まれ
60歳 昭和40年4月2日から昭和41年4月1日生まれ
70歳 昭和30年4月2日から昭和31年4月1日生まれ

歯周病検診内容

検診実施回数・実施期間

実施期間内に1回
令和7年6月1日から令和8年3月31日まで

検診項目

  1. 問診
  2. 現在の歯の状況
  3. 喪失歯(義歯)の状況 
  4. 歯周組織の状況
  5. 口腔清掃状態
  6. その他の所見

※歯石除去などの治療は、検診当日に実施できません。

検診費用

無料

実施歯科医療機関

※次の市内歯科医療機関で受けることができます。事前に予約が必要です。

病院一覧
病院名 電話番号
くりの歯科クリニック 0167-22-8181
ごうだ歯科医院 0167-23-4848
高畑歯科医院 0167-23-1120
とがし歯科医院 0167-22-8214
ふらの駅前歯科クリニック 0167-22-3724
ふらの小児歯科矯正歯科 0167-23-1477
本通り歯科医院 0167-22-1080
水口歯科医院 0167-23-1047
宮田歯科医院 0167-23-2288
山部歯科クリニック 0167-42-2191

 

受診のしかた

  1. 検診日と歯科医療機関を選ぶ
  2. 電話で予約する

検診当日の持ち物

  1. 歯周病検診受診券(対象者の方に5月末に郵送しています)

  2. 本人確認書類(マイナンバーカード・資格確認書・運転免許証など)

  3. 歯周病検診問診票(必ずご記入の上お持ちください

注意

※現在治療中の方は、治療期間中に「歯周病検診」は受診できません。

※費用を支払って受診した後の検診費用の払い戻しはしません。

カテゴリー