総合トップ暮らしの情報記事技能実習生へのJR利用の促進について

技能実習生へのJR利用の促進について

公開日:

技能実習生に向けたJR利用の提案

JR根室線(滝川駅から富良野駅間)の利用促進事業の一環として、技能実習生の方々に向けたJR利用のご提案をさせていただきます。

この機会に、職場の同僚や観光できているご家族、ご友人と根室線を利用して、日帰り旅行を体験してください。

 

※本事業は「技能実習生」の方がへの利用促進を目的としておりますが、どなたでもご利用いただけます。
技能実習生の方でなければ利用できないというものではありませんので、職場の同僚や知友人などお誘いあわせてご利用ください。

 

技能実習生への提案チラシ (PDF 1.2MB)

◎技能実習生チラシイメージ案 最終_page-0001.jpg◎技能実習生チラシイメージ案 最終_page-0002.jpg

事業概要

本事業は、JR北海道が販売している「ラベンダーフリーパス」で通常通りJRの対象路線に乗車できることに加え、沿線の一部路線バスに無料で乗車でき、対象の温泉施設にて無料で入浴(タオル付)することが出来る事業となります。

 

実施期間は令和7年8月1日(金曜日)から令和7年10月13日(月曜日祝日)となります。

 

ラベンダーフリーパスの購入方法

ラベンダーフリーパスはJR北海道の「みどりの窓口(話せる券売機)」がある駅で営業時間内に購入することが出来ます。

根室線沿線では滝川駅と富良野駅で購入することが可能です。
無人駅や列車内ではお買い求めになれませんのでご注意ください。

ラベンダーフリーパスの詳細はJR北海道のホームページからご確認いただけます。

JR北海道ホームページへのリンク

対象となる温泉施設

ラベンダーフリーパスの提示で、無料で入浴できる施設をご紹介します。
1自治体につき、1か所の施設となっています。

 

滝川市:えべおつ温泉(滝川市江部乙町西12丁目8-22)
大正10年創業の源泉かけ流しの天然温泉です。

赤平市:エルム高原温泉ゆったり(赤平市幌岡町377番地1)
自然を眺めながらゆったりと温泉に浸かることが出来ます。
※10人以上でご利用する場合は赤平駅から無料で送迎いただけます。10人以下の場合でもエルム高原温泉入口バス停から無料送迎いただけます。送迎をご利用いただく場合は前日までにお電話にてご連絡ください。送迎は16:30までとなります。(TEL:0125-34-2155)
 

芦別市:芦別温泉スターライトホテル(芦別市旭町油谷1番地)
2種類の源泉が楽しめます。男女ともに泥パックのご利用が可能です。
 

富良野市:新富良野プリンスホテル「紫彩の湯」(富良野市中御料)
なめらかな肌触りが疲れた心身を癒してくれます。

 

※上記の施設にて、有効期間内のラベンダーフリーパスをご提示いただくことで、無料で入浴することが可能です。
※刺青やタトゥーのある方の入浴のご利用はできませんのでご了承ください。
※施設ごとに営業時間や定休日は異なりますので、各施設のホームページなどでご確認ください。
※ラベンダーフリーパス1枚で1人分が無料となります。

対象となる路線バス

ラベンダーフリーパスで事業期間中に無料で乗車できる路線バスをご案内します。

 

中央バス:滝芦線(赤平駅前からエルム高原温泉入口)
空知交通キラキラバス:芦別温泉線(芦別駅前から芦別温泉)
ふらのバス:ラベンダー号(富良野駅前から新富良野プリンスホテル)

 

※中央バス、空知交通については、下車の際にラベンダーフリーパスを乗務員にご提示ください。
※ふらのバスは、乗車前に富良野駅前の「ふらのバス富良野駅前バスターミナル」にてラベンダーフリーパスをご提示いただき、ラベンダー号の乗車券をお受け取り下さい。下車の際に、乗務員へラベンダー号乗車券をご提示ください。
※対象の区間外での乗車及び下車をされた場合は、通常の乗車料金の支払いが必要となりますのでご注意ください。
※ご提示いただくラベンダーフリーパスは有効期間内のものに限ります。有効期間外の場合、無料での乗車が出来ませんのでご注意ください。

アンケート調査へのご協力のお願い

本事業をご利用いただいた方には、アンケート調査への協力をお願いしております。

対象の施設でもQRコードを記載した用紙を配布しております。

ウェブでのアンケートとなりますので、ご回答へのご協力をお願いいたします。

なお、本アンケートは日本語・英語・中国語に対応しております。

QR_技能実習(言語選択ページ).png