総合トップ暮らしの情報記事令和5年度 風しん抗体の低い世代の男性を対象とした風しん抗体検査・予防接種の実施について

令和5年度 風しん抗体の低い世代の男性を対象とした風しん抗体検査・予防接種の実施について

公開日:

昭和37年度から昭和53年度生まれの男性の皆様へ

風しんは、成人がかかると症状が重くなることがあります。
また、妊娠初期の妊婦さんに感染させてしまうと、生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓に障害が起きることがあります。
このような状況から、今後の風しんの発生及びまん延を予防するための対策として、風しん抗体保有率が低い年代の男性に対して、令和元年4月から令和4年3月までの3年間、緊急的な対策として風しんの抗体検査と定期接種を行いましたが、抗体検査実施者が国の目標値に達していないため、令和4年4月から令和7年3月までの3年間延長となりました。
この年代の男性の方がこれから抗体検査を受け、必要な予防接種を受けると、免疫を持っている人が増え、風しんの流行はなくなると言われています。
あなた自身と、これから生まれてくる世代の子どもを守るために、ぜひクーポン券を使って風しん抗体検査と予防接種をお受けください。

実施期間

令和7年(2025年)3月31日まで

対象者

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性

クーポン券の発行

対象者には、住民登録のある市町村から抗体検査・予防接種のクーポン券が発行されます。

  1. 昨年度(令和4年度)は、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性で抗体検査を受けていない方にクーポン券を発行しており、令和6年度末までは使用することができます。
    転入されてまだ抗体検査を受けていない方はクーポン券を発行しますので、保健医療課までお問い合わせください。
    また、転入前にすでに抗体検査・予防接種を受けた方も保健医療課までご連絡ください。
  2. 転勤などで富良野市から転出される場合は、転出先の市町村で再度クーポン券の発行を受けてください。(転出後は富良野市のクーポン券は使用できません)
  3. クーポン券はシールになっています。はがしたり、切り離したりしないでそのまま検査実施機関に提出してください。

抗体検査

  • 検査料金は無料です。
  • 抗体検査の受け方は次のとおりです。

(1)医療機関で受ける

クーポン券・本人確認書類(運転免許証、保険証など)・受診票を持参して、必ず医療機関に予約をしてから受診してください。

富良野市内の風しん抗体検査実施医療機関一覧
医療機関名 電話番号
富良野協会病院 0167-23-2181
ふらの西病院 0167-23-6600
内海内科クリニック 0167-39-1133
かわむら整形外科医院 0167-22-4341
はやし耳鼻咽喉科クリニック 0167-23-8733
ふらの消化器・内科クリニック 0167-56-7058
ふらのヒフ科 0167-22-0208
渡部医院 0167-22-2025

※こちらのQRからでも確認できます。

QRコード

(2)特定健診と同時に受ける

  • 集団健診で受ける場合は、クーポン券・本人確認書類を持参してください。受診票は、健診実施機関(対がん協会)が用意する受診票を使用しますので、クーポン券と一緒に送付された受診票は必要ありません。

  • 個別健診で受ける場合は、申込の際に、必ず風しん抗体検査の受診を希望することを伝えてください。受診時には、クーポン券・本人確認書類・受診票を持参してください。

    ※山部診療所では、風しん抗体検査を受ける事ができません。

(3)勤務先の健診(事業所健診)と同時に受ける

  • 市内医療機関で受ける場合は、(1)の医療機関であれば同時に受けることができますが、事前に風しん抗体検査の受診を希望することを伝えてください。
  • 市内医療機関以外の健診実施機関で受ける場合は、健診当日、健診実施機関の職員に同時に受けることが可能か確認してください。
  • 受診時には、クーポン券・本人確認書類・受診票を持参してください。
    ※市内医療機関以外で受診する場合、健診実施機関が用意する受診票を使用する場合があります。

風しん抗体検査の結果通知について

  • 市内医療機関及び市の集団健診で検査を受けた場合は、市から検査結果を通知します。

  • 上記以外の場合は、実施した医療機関等から検査結果が通知されます。

予防接種

  • 抗体検査の結果、風しんの抗体価が低いと判定された方が予防接種の対象です。
  • 接種料金は無料です。

  • 麻しん風しん混合ワクチンを接種します。

  • クーポン券・本人確認書類(免許証・保険証など)・抗体検査結果通知(抗体検査結果が記載された抗体検査受診票)を持参して、必ず医療機関に予約をしてから受診してください。

富良野市内の風しん予防接種実施医療機関一覧
医療機関名 電話番号
富良野協会病院 0167-23-2181
ふらの西病院 0167-23-6600
内海内科クリニック 0167-39-1133
かわむら整形外科医院 0167-22-4341
ふらの消化器・内科クリニック 0167-56-7058
ふらのヒフ科 0167-22-0208
渡部医院 0167-22-2025

Q&A等

こちらのQ&A及び厚生労働省のホームページも参照してください。

カテゴリー