富良野市会計年度任用職員募集案内
令和4年4月1日付で任用する「会計年度任用職員」について、次の職種を募集します。
申込資格
原則、富良野市内在住のかた (市内に住民登録しているかた)
ただし、以下に該当するかたは申込できません
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 富良野市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
申込方法・受付期間・募集内容
「富良野市会計年度任用職員任用申込票」を期日までに一覧記載の部署へ提出してください。
※土曜日、日曜日、祝日を除きます。
申込用紙は本ページ下部からダウンロードできます。
≪募集1≫申込期日 : 令和4年2月10日(木曜日)まで
職名 | 募集人数 | 給料(報酬) | 必要資格 | 申込書提出先・お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
交通安全推進員 | 1 | 月額 113,109円 | 運 | 市民生活部 市民協働課(文化会館) 電話 : 0167-39-2311 |
介護支援専門員 | 1 | 月額 164,903円 | あり | 保健福祉部 高齢者福祉課(保健センター2階) 電話 : 0167-39-2255 |
保育士 | 1 | 月額 139,909円 | あり | 教育委員会 こども未来課(図書館3階) 電話 : 0167-39-2223 |
教育支援員 | 若干名 | 時間給 897円から | 無し | 教育委員会 学校教育課(図書館3階) 電話 : 0167-39-2320 |
学校司書 | 2 | 時間給 897円から | 運 | 教育委員会 学校教育課(図書館3階) 電話 : 0167-39-2320 |
児童厚生員補助員 | 1 | 時間給 897円 | 運 | 教育委員会 社会教育課(文化会館) 電話 : 0167-39-2318 |
職名 | 募集人数 | 給料(報酬) | 必要資格 | 申込書提出先・お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
事務補助員 | 1 | 月額 131,961円 | 無し | 経済部 農林課 電話 : 0167-39-2309 |
事務補助員(窓口業務) |
1 | 月額 131,961円 | 無し | 会計室 電話 : 0167-39-2321 |
医療事務員 | 1 | 月額 125,110円 | あり | 市民生活部 市民課 電話 : 0167-39-2310 |
産業事務員 | 1 | 日額 8,552円 | 運 | 農業委員会(富良野市役所2階) 電話 : 0167-39-2323 |
ぶどう果樹労務事務職 | 1 | 月額 145,741円 | 運 | ぶどう果樹研究所 電話 : 0167-22-3242 |
職名 | 募集人数 | 給料(報酬) | 必要資格 | 申込書提出先・お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
ぶどう果樹技術労務職 | 2 | 月額 168,774円 | あり | ぶどう果樹研究所 電話 : 0167-22-3242 |
学校業務職 | 若干名 | 月額 150,600円 | 運 | 教育委員会 学校教育課(図書館3階) 電話 : 0167-39-2320 |
調理補助員 | 1 | 時間給 897円 | 無し | 虹いろ保育所 電話 : 0167-22-2533 |
※「必要資格」欄の「運」は普通自動車運転免許、「あり」はそれ以外の免許や資格を必要とします。
職務内容、必要な免許等、週あたりの勤務日数や時間など、詳細は「令和4年度会計年度任用職員任用予定職種・応募要件一覧」でご確認ください。
≪募集2≫申込期日 : 令和4年2月10日(木曜日)まで
職名 | 募集人数 | 給料(報酬) | 必要資格 | 申込書提出先・ お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
介護認定調査員 | 1 | 月額 151,354円 | あり | 保健福祉部 高齢者福祉課(保健センター2階) 電話 : 0167-39-2255 |
※職務内容、必要な免許等、週あたりの勤務日数や時間など、詳細は「令和4年度会計年度任用職員募集(介護認定調査員)」のページからご確認ください。
勤務条件等
(1)任用期間 | 令和4年4月1日から令和5年3月31日までの期間内 |
---|---|
(2)勤務時間 | 1日あたり7時間45分以内(休憩1時間)、週あたり38時間45分以内 ※職種や勤務地により勤務時間や休憩時間が異なります |
(3)給料(報酬) | 職種により異なります |
(4)手当 | 通勤手当、期末手当(任用期間、勤務時間など一定の条件を満たす場合)、時間外勤務手当 |
(5)休暇等 | 休日は原則として、土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月31日から1月5日) 年次休暇、特別休暇 |
(6)社会保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険の被保険者となります (任用期間、勤務時間などの一定の条件を満たす場合に適用します) |
(7)服務 | 地方公務員法上の「服務及び懲戒に関する規定」が適用となります |
任用までの流れ
- 「富良野市会計年度任用職員任用申込票」を申込期限までに提出してください
- 募集している所属課で選考を行います
- 選考を通過したかたに所属課から連絡し面接を行います
具体的な仕事内容、勤務日数、勤務時間、勤務条件等の説明を受けてください - 任用決定されたかたには、「任用通知書」によりお知らせします
申込票ダウンロード
会計年度任用職員任用申込票(令和4年度)(97KB)
※申込票は、必ず両面印刷してご提出ください