8回目を迎えた2018ふらのフォーラムは日本大学文理学部教授 末冨 芳さん、そして2年ぶりとなる兵庫県立大学教授 尾﨑公子さんのお二方をお迎えして、富良野市にて開催いたします。
今年は当初の二日日程に戻し、より熱い・厚いフォーラムにしていきたいと思い、東神楽町「共同学校事務室」のホットな情報を織り交ぜた内容も計画していますので、多くの方の参加をお待ちしています。
1日目 8月1日(水)
9:30~ 受付・開会行事
10:00~12:00 講演1「演題未定」
講演者 末冨 芳さん(日本大学文理学部 教授)
12:00~13:00 昼食休憩
11:30~12:50 講演2「演題未定」
講演者 尾﨑公子さん(兵庫県立大学 教授)
15:00~17:00 全体会(意見交流会)
2日目 8月2日(木)
9:00~11:40 シンポジウム
講師、参加者が一体となった交流
11:40~12:00 閉会行事
富良野市 富良野文化会館
住所 076-0018 富良野市弥生町1番2号
電話 0167-39-2318
参加料 2,000円
※申込時に振り込んでください。
※今回は昼食の斡旋はありません。
◆参加申込書をこちらのアドレスにお送りください ⇒ marusu_ff@ybb.ne.jp
2018ふらのフォーラム申込フォームはこちら
◆参加料の振込先口座
●ゆうちょ銀行 記号19770 番号 13107431 口座名義 タナカクニヒコ
●他金融機関からの振込み
店名 九七八 店番 978 預金科目 普通預金
口座番号 1310743 口座名義 タナカクニヒコ
◆その他
●参加料の振り込みが確認された時点で、正式申込といたします。
●7月20日(金)までに申し込みくださいますようお願いいたします。
●申し込み後(入金後)の参加料返金には応じられません、フォーラム終了後に資料送付などの対応となりますのでご了承ください。
●振り込み等にかかわるお問い合わせは、会計 田中 (旭川市立東光小学校 0166-32-9958)まで お願いします。
●その他、緊急のお問い合わせ等については、樹海中学校 山本(0167-27-2107) 山部中学校 菅原(0167-42-3085)まで。