新着情報
- 令和3年度富良野市教育推進計画について(2021年4月12日 学校教育課)
- ファイターズユニフォーム着用DAYについて(2021年4月8日 市民協働課)
- 令和3年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2021年4月6日 富良野学校給食センター)
- 博物館講座「朝活!春の植物観察」 参加者募集!(2021年4月1日 生涯学習センター)
- ふらの子育て支援 INDEX(2021年春夏版)(2021年4月1日 こども未来課)
- 日本ハムファイターズ 応援大使観戦ツアーについて(2021年4月1日 市民協働課)
- 応援大使限定タオルの販売について(2021年4月1日 市民協働課)
- 等身大パネルの巡回設置について(2021年4月1日 市民協働課)
- 令和3年度 学童保育センター(随時募集)(2021年4月1日 社会教育課)
- 富良野市第2子以降多子世帯就学助成金のお知らせ(2021年3月31日 学校教育課)
教育委員会
- 富良野市教育委員会だより(2021年3月30日 学校教育課)
- 教育委員会議開催状況(令和3年)(2021年3月25日 学校教育課)
- 富良野の子どもたちを新型コロナウイルスの影響から守るために(2021年3月18日 こども未来課)
- 富良野市育英基金(奨学資金)の貸付について(2021年1月29日 学校教育課)
- 教育委員会議開催状況(2021年1月28日 学校教育課)
- 富良野市総合教育会議(令和2年度)(2021年1月13日 学校教育課)
- 教育委員会議開催状況(令和2年)(2020年12月23日 学校教育課)
- 教育委員会点検・評価報告(2020年10月5日 学校教育課)
- 教育委員会について(2020年7月20日 学校教育課)
- 「全国学力・学習状況調査」結果の概要(2020年7月3日 学校教育課)
小中学校
- 令和3年度富良野市教育推進計画について(2021年4月12日 学校教育課)
- 令和3年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2021年4月6日 富良野学校給食センター)
- ふらの子育て支援 INDEX(2021年春夏版)(2021年4月1日 こども未来課)
- 令和3年度 学童保育センター(随時募集)(2021年4月1日 社会教育課)
- 富良野市第2子以降多子世帯就学助成金のお知らせ(2021年3月31日 学校教育課)
- 富良野学校給食センター 給食メニューレシピ紹介(2021年3月31日 富良野学校給食センター)
- 富良野市第4次特別支援教育マスタープランについて(2021年3月31日 学校教育課)
- 第1次富良野市教育振興基本計画について(2021年3月31日 学校教育課)
- 富良野市スタートカリキュラムハンドブックについて(2021年3月31日 学校教育課)
- 「地域限定型一般競争入札」関係書類の閲覧(令和3年4月23日入札分)(2021年3月26日 財政課)
社会教育
- 令和3年度 学童保育センター(随時募集)(2021年4月1日 社会教育課)
- ことぶき大学(2021年3月19日 社会教育課)
- ことぶき大学の行事や学習についてのお知らせ(2021年3月19日 社会教育課)
- 令和3年度高齢者生きがい教室受講生募集(5月開講予定)(2021年3月15日 社会教育課)
- 令和2年度 上川管内教育実践表彰について(2021年3月1日 社会教育課)
- 令和3年成人式について(R3.2.3更新)(2021年2月3日 社会教育課)
- 愛の鐘の鳴る時間をお知らせします(2020年10月1日 社会教育課)
- 児童館・児童センターの利用について(2020年9月6日 社会教育課)
- 緑町児童センター日曜開放(乳幼児向け)について(2020年9月6日 社会教育課)
- 少年の主張大会(2020年7月10日 社会教育課)
スポーツ
- ファイターズユニフォーム着用DAYについて(2021年4月8日 市民協働課)
- 日本ハムファイターズ 応援大使観戦ツアーについて(2021年4月1日 市民協働課)
- 応援大使限定タオルの販売について(2021年4月1日 市民協働課)
- 等身大パネルの巡回設置について(2021年4月1日 市民協働課)
- ファイターズ北海道開幕シリーズ観戦チケットの引換について(2021年3月2日 市民協働課)
- ファイターズ北海道開幕シリーズの観戦チケットをプレゼント(2021年2月22日 市民協働課)
- 第33回セルジュラング杯ジャイアントスラローム競技大会兼第48回富良野スキー連盟会長杯小学生大回転競技大会結果(2021年2月15日 市民協働課)
- 北海道日本ハムファイターズ富良野市応援大使の等身大パネルを市役所ロビーに設置しました。(2021年1月25日 市民協働課)
- 第33回セルジュラング杯ジャイアントスラローム競技大会兼第48回富良野スキー連盟会長杯小学生大回転競技大会の開催について(2021年1月20日 市民協働課)
- 学校施設の開放の再開について(2021年1月12日 市民協働課)
芸術・文化
- JR富良野線120周年記念スタンプラリー(2020年7月14日 企画振興課)
- 少年の主張大会(2020年7月10日 社会教育課)
- 鉄道絵画コンクール受賞作品パネル展の開催について(2019年12月16日 企画振興課)
- 「鉄道フォトコンテスト~みんなの富良野線~」の実施について(2019年2月15日 企画振興課)
- 東山地域ミニアルバム(樹海のうた~東山の魅力を歌で継承)の作成について(2018年3月19日 東山支所)
- 芸術文化育成派遣補助事業(2017年5月10日 市民協働課)
- 文化振興事業(2013年5月1日 市民協働課)
富良野文化会館
- 文化会館大ホールを利用いただく場合の注意事項について(2021年3月1日 市民協働課)
- 令和3年成人式について(R3.2.3更新)(2021年2月3日 社会教育課)
- 富良野文化会館(各室案内)(2021年1月19日 市民協働課)
- 富良野文化会館大ホールの利用上の制限等について(新型コロナウィルス感染予防)(2020年7月14日 市民協働課)
- 富良野文化会館の使用料・使用申請について(2019年10月1日 市民協働課)
- 「NHK 介護百人一首 2016パネル展」について(2016年9月2日 市民協働課)
- 富良野文化会館(大ホール設備(舞台・機器))(2016年4月1日 市民協働課)
- 富良野文化会館(施設の概要)(2013年5月1日 市民協働課)
図書館
- 市立富良野図書館について(2021年3月23日 図書館)
- 手作り歌絵本・新刊2冊完成!(2020年12月18日 虹いろ保育所)
- 富良野図書館より臨時休館のお知らせ(2020年5月5日 図書館)
生涯学習センター・博物館
- 博物館講座「朝活!春の植物観察」 参加者募集!(2021年4月1日 生涯学習センター)
- 富良野市森林学習プログラム 森林学習サポーター認定研修について(2021年2月2日 生涯学習センター)
- 生涯学習センター・博物館(2005年10月6日 生涯学習センター)
- 写真で見る中心街の「今昔」(2005年8月16日 中心街整備推進課)
富良野学校給食センター
- 令和3年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2021年4月6日 富良野学校給食センター)
- 富良野学校給食センター 給食メニューレシピ紹介(2021年3月31日 富良野学校給食センター)
- 令和2年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2021年2月22日 富良野学校給食センター)
- 会計年度任用職員(調理員および調理補助員の募集について)(2020年12月21日 富良野学校給食センター)
- 学校給食費の一部助成について(2020年5月1日 学校教育課)
- 令和元年度(平成31年度)学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2020年2月21日 富良野学校給食センター)
- 平成30年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2019年2月27日 富良野学校給食センター)
- 平成29年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2018年2月21日 富良野学校給食センター)
- 平成28年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地・給食だより)(2017年2月27日 富良野学校給食センター)
- 平成27年度学校給食(予定献立表・使用予定の食材産地)(2016年2月24日 富良野学校給食センター)
看護専門学校
- 富良野看護専門学校広報紙「看心ふらの」(2021年3月30日 看護専門学校)
- 「学校の自己点検・自己評価・学校関係者評価」のまとめ(2021年3月24日 看護専門学校)
- 臨地実習の取扱いについて(2020年11月17日 看護専門学校)
- 高等教育段階の教育費負担軽減新制度について(2020年8月1日 看護専門学校)
- 令和2年度 富良野看護専門学校 シラバス(授業概要)一覧(2020年8月1日 看護専門学校)
- 富良野看護専門学校 入学試験要項(2020年7月10日 看護専門学校)
- 令和元年度 富良野看護専門学校 シラバス(授業概要)一覧(2019年7月25日 看護専門学校)
- 看護職員養成修学資金制度(2017年3月17日 看護専門学校)
- 学校生活(2016年9月8日 看護専門学校)
- 看護専門学校の概要(2016年9月8日 看護専門学校)