議会とまちづくりトークについて
富良野市議会では、本市のまちづくりについて市民と議員が自由に情報交換及び意見交換を行う「議会とまちづくりトーク」の申し込みを受け付けています。
1. 申込みについて
- まちづくりトークの対象は、市内で活動している各種団体(宗教、政治及び公益を害する恐れのある活動を目的とした団体等を除く。)とします。
- テーマは、(1)市議会に関すること、(2)市政に関すること、(3)その他(個別にご相談ください)中から申込者が設定し、具体的な内容(別紙添付も可)を記載してください。
- 申込書が提出された後、議会で開催の可否を決定し、申込者にお知らせします。
2. 注意事項について
- まちづくりトークは、意見交換及び情報交換を目的としていることから、何らかの決定や実現を確約する場ではありません。
- まちづくりトークに関する会議録の公開は行いません。
- 開催時間は90分程度とします。
- 当日は2名以上でご参加ください。
3. 申込方法について
「議会とまちづくりトーク申込書」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入のうえ、『出席予定者名簿』を添えて、議会事務局にメール又はFAX0167-23-3527で送信してください。
Eメールgisyomu-sec@city.furano.hokkaido.jp
【実施状況】
お申込み・連絡先
- 議会事務局
- 電話:0167-39-2322
- FAX:0167-23-3527
- Eメール:gisyomu-sec@city.furano.hokkaido.j