えぞりす通信
 平成19年度・麓郷街道クリーン作戦
2007/05/9

5/9 やっとできました…クリーン作戦
 
 愛護少年団の年度初めの活動である,麓郷街道のクリーン作戦が今日行われました。
 当初の予定では先月の27日だったのですが,前日の夜からなんと雪が降り延期。予備日であった今月の2日も残念ながら悪天候のため中止となっていました。
 3年生が修学旅行で残念ながら参加できず,生徒13名,教職員7名で行いました。場所は麓郷市街地から1km〜4kmの間の1km区間ずつ。
 今回のこの活動で感じたのは,「ゴミを捨てる人って思っている以上にたくさんいるんだな」ということ。1kmの区間で見つけたゴミはゴミ袋が足りなくなるほど。種類も空き缶,ペットボトル,お菓子のゴミ,たばこの吸い殻,長靴,食べ物のゴミ等々…。ゴールデンウィーク後ということもあったのか,ゴミの多さに疲れと寂しい思いが同時にこみ上げてきました。
 作業が終わったのは開始から2時間半後。その後の解散式で1人の生徒がこんな感想を述べていました。
 「捨てるのは簡単だけど拾うのは大変だ」
 どんな人も,何度も聞いたことのある言葉でしたが,この活動を通してこのことがより実感できていたようです。
 今後も,自分の住む地域が常にきれいであるように自分たちに出来ることを日々続けてほしいと思います。本当にお疲れさまでした。

▲えぞりす通信TOP
〒076-0165 富良野市字北麓郷  富良野市立麓郷中学校