えぞりす通信 |
平成19年度・第25回 麓郷ラングラウフ |
2008/03/09 |
3/9 春を感じる麓郷の森 麓郷ラングラウフとは,東京大学農学部付属北海道演習林の広大な面積の中に作られた日本一の樹海コースである「麓郷樹海クロスカントリーコース」を歩き,ゆったりと流れる時間の中で自然を肌で感じることができる,麓郷の大きなイベントの1つです。 |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
当日はとても天気が良く,春を間近に感じることができました。今年は200名を超える参加者が来て下さり,会場はとてもにぎわいました。 | スタート前には,中学生がスキーのワックスを無料で塗るブースも作成し,多くの方に利用していただきました。「ありがとう」の一言がとても暖かく心に響きました。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
ラングラウフでは,中学生が目の不自由な方や一人での完走が難しい方の伴走を毎年行っており,今年も6名の方々と一緒に麓郷の森を肌で感じることができました。 伴走させていただいたか方々からは「ありがとうございました」「みなさんが伴走してくれて本当に助かりました」「来年もまた来たいです」という言葉をかけていただきました。伴走ということでお手伝いができたことは,中学生としても本当によい経験になったなと思います。 |
||||||||
![]() |
![]() |
ゴール地点にはクジが用意されました,ジュースや帽子,ジャガイモ1箱などが景品になっていて,多くの参加者の方に好評でした。 会場では,役員の方々が作ってくださった豚汁や甘酒を飲み,富良野のおいしいジャガイモを食べ,心も身体もホカホカ。みんなで火を囲み,知らない人同士でも話が盛り上がり,たくさんの笑顔が会場にありました。 「来年もまた来たいですね」と話してくださった人がほとんど。また多くの方と交流ができるのが今から楽しみです。 | ||||||
![]() |
![]() |
|||||||
▲えぞりす通信TOP![]() |
||||||||
〒076-0165 富良野市字北麓郷 富良野市立麓郷中学校 |