トップ記事富良野市教育支援センター「まいくらす」(適応指導教室)について

富良野市教育支援センター「まいくらす」(適応指導教室)について

公開日:

学校に行けない子どもたちの学びの場

学校に通うことができなくなってしまうと、子ども自身はもちろん、保護者の方も不安やあせり、いら立ちを感じたり、つらい気持ちや寂しさなどに悩まされたりすることがあります。

富良野市では、何らかの理由により学校に通うことができない子どもたちを対象に、学習や様々な体験活動、心理士によるカウンセリングを通して、基本的な生活習慣や社会で生活していくための力を身につけ、自信をつけていくための支援を行う教育支援センター「まいくらす」を開設しています。

週のスケジュール

※午前2コマ、午後2コマを基本としています。
(まずは週1回、1日1コマからスタートしてみましょう)

週のスケジュール
 
内容 予約制の個別指導 自由学習 予約制の個別指導 自由学習 予約制の個別指導
時間 10:00から15:00 10:00から15:00 10:00から15:00 10:00から15:00 10:00から15:00

詳細の時間割についてはお問合せください。
スケジュール変更があった場合は連絡します。

休業日

土曜日・日曜日・祝日
(長期休業期間も学校同様に原則お休みですが要相談)

場所

富良野市立図書館3階(富良野市若松町5番10号)
※自宅近くでの出張開設やオンライン面談も可

問い合わせ・申込み

まいくらす直通TEL:39-2333

メールアドレス:myclass@city.furano.hokkaido.jp

※上記がつながらない場合は、富良野市教育委員会教育振興課TEL:39-2320

その他

カテゴリー