新年度の認可保育施設・へき地保育所の新規入所申込みは、次のとおり受付をいたします。
申し込みについて
対象施設(種別)・対象歳児
認可施設
- 富良野市立虹いろ保育所(認可保育所)
- 対象歳児:0歳児から5歳児
- きらきら保育園富良野(地域型保育事業のうち事業所内保育事業所)
- 対象歳児:0歳児から2歳児
- 保育施設ピッコロガーデン(地域型保育事業のうち事業所内保育事業所)
- 対象歳児:0歳児から2歳児
- みらい保育園(地域型保育事業のうち小規模保育事業所)
- 対象歳児:0歳児から2歳児
- 認定こども園 富良野聖園幼稚園(認定こども園【予定】の保育所部分)
- 対象歳児:2歳児から5歳児
※歳児につきましては令和7年4月1日時点の年齢で数えます。
※0歳児は生後6ヵ月を経過した児童が対象となりますので、新年度入所申込につきましては
2024年(令和6年)4月2日から2024年(令和6年)9月30日生まれの児童に限ります。
上記施設の概要、募集予定人数については下記ファイルをご確認ください。
各施設の概要、募集予定人数について (PDF 96.9KB)
へき地保育所
- 富良野市立山部保育所
- 富良野市立東山保育所
- 富良野市立あおぞら保育所
対象歳児:2歳児から5歳児
へき地保育所の概要については下記ファイルをご確認ください。
※歳児につきましては令和7年4月1日時点の年齢で数えます。
歳児 |
対象児童生年月日 |
0歳児 |
2024年(令和6年) 4月2日から2025年(令和7年) 4月1日 |
1歳児 |
2023年(令和5年)4月2日から2024年(令和6年) 4月1日 |
2歳児 |
2022年(令和4年)4月2日から2023年(令和5年)4月1日 |
3歳児 |
2021年(令和3年)4月2日から2022年(令和4年)4月1日 |
4歳児 |
2020年(令和2年)4月2日から2021年(令和3年)4月1日 |
5歳児 |
2019年(平成31年)4月2日から2020年(令和2年)4月1日 |
受付期間
申込書配布場所
または、下記「申込書様式」欄に書類データがありますので印刷してご活用ください。
申込書提出先
こども未来課こども未来係(複合庁舎2階 市役所8番窓口)
その他
-
転園を希望する方、現在待機となっている方も再度申込みが必要となります。
-
年度の途中も随時受付いたしますが、希望する施設の歳児定員を超えた場合は待機となります。
-
現在、富良野市外にお住まいの方は下記申込書データを印刷していただくか、申込書を郵送いたしますので、こども未来課までご連絡ください。
-
各施設の詳細などは施設へ直接お問い合わせください。
-
家庭の事情(就労先が市外など)により富良野市外の認可保育所・認定こども園に入所希望の方につきましても、こども未来課に申込みが必要となります。設置自治体との事前協議が必要となりますので、事前にご相談ください。
入所基準
保育の認定基準 |
認定期間 |
必要添付書類(例) |
|
就労 |
フルタイムのほか、パートタイム、夜間などに居宅内外で毎月48時間以上労働する場合 |
事由による必要な期間 |
|
妊娠 ・出産 |
妊娠中であるか、または出産後間がない場合 |
出産前8週、 出産後8週 |
|
疾病 ・障害 |
児童の保護者が疾病または障害を有している場合 |
事由による必要な期間 |
|
介護等 |
同居の親族を常時介護または看護している場合 |
事由による必要な期間 |
|
就学 |
学校または職業訓練校に在学している場合 |
事由による必要な期間 |
|
災害 復旧 |
震災、風水害、火災その他の災害復旧に当たっている場合 |
事由による必要な期間 |
|
求職 |
児童の保護者が求職活動(起業準備を含む)をしている場合 |
3ヵ月 |
|
その他 |
上記に類する状態にある場合 |
事由による必要な期間 |
|
※現在、育児休業中であり令和7年4月1日の職場復帰が困難な場合であって、令和7年4月15日までに復帰予定である方も、ならし保育期間の必要性を考慮し、申し込みを受け付けします。なお、職場復帰後において就労証明書を再度提出をする必要がありますのでご留意ください。
※3歳未満児を対象とする地域型保育事業(きらきら保育園富良野、保育施設ピッコロガーデン、みらい保育園)の卒園児については、4月に復帰予定がなく下の子の育児休業中であっても申し込みを受け付けします。復帰後の就労時間・日数を基にした利用調整上の点数で4月の利用調整を行います。この利用調整の結果を受けて、卒園の翌月(4月)から他の保育施設に入園した場合に育児休業を短縮いただく必要はありません。
申込書様式
- 施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育所等入所申込書(両面印刷) (DOCX 34.5KB)
- (記載例)施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育所等入所申込書(PDF 300KB)
- 児童記録・入所前児童健康状況(両面印刷) (DOCX 31KB)
- 就労証明書様式(XLSX 76.4KB)
- 介護・看護に係る申立書(DOCX 14KB)
※診断書については様式の定めはありませんが、対象者の傷病名・療養状況、児童の保育に欠ける状況及び保育を必要とする期間について記載された内容としてください。
利用者負担額
0歳児から2歳児
- 保護者(両親)及び生計中心者の市町村民税所得割課税額の合計により決定します。
- 4月から8月分:令和6年度の市町村民税所得割課税額
- 9月から3月分:令和7年度の市町村民税所得割課税額
※寄付金控除や住宅借入金等特別控除の適用前の税額で算定します。
利用者負担額一覧表(認可&へき地)【無償化後最新】(PDF 198KB)
-
同一世帯から2人以上の就学前児童が入所(保育所のほか幼稚園利用の児童も算定対象人数に含む)するときは、2人目が半額、3人目以降は無料です。
-
世帯の市町村民税所得割課税額が57,700円未満のときや、ひとり親世帯、同居の親族に一定の障がいが認められるときなどは、児童の年齢制限が緩和され減免が受けられる場合があります。
入所承諾の通知を受けた後、以下の書類を提出してください。
※入所申込書提出時にあわせて提出する場合も受付いたします。
利用者負担軽減に関する申出書(記載例)(PDF 123KB)
※在籍(退籍)証明書については、申込児童以外の養育する児童が住民票上別世帯場合にのみ提出が必要です。
3歳児から5歳児
令和元年度10月より、幼児教育・保育の無償化がスタートしましたので、利用者負担額については無償となります。
- 利用者負担額については無償となりますが、今まで利用者負担額に含まれていた、副食費(給食のおかずやおやつ代など)は保護者負担となります。
- 世帯の市民税所得割課税額が57,700円未満の世帯については副食費が免除となります。
- 同一世帯から3人以上の就学前児童が入所(保育所のほか幼稚園利用の児童も算定対象人数に含む)するときは、3人目以降の児童の副食費は免除となります。
※寄付金控除や住宅借入金等特別控除の適用前の税額で算定します。
※0歳児から5歳児に共通して、令和6年1月1日時点において富良野市に住所がなかった方は、申込書に令和6年1月1日時点の住所を別途記載してください。前住所地自治体への照会の結果、住民税課税状況の確認が出来なかった方については、令和6年度市町村民税課税証明書や納税通知書などの写しを提出していただく場合がありますのでご留意ください。
入所者の選考
募集人数以上の申込があった場合は、「保育所入所選考基準」をもとに保育所入所選考委員会において決定します。
入所決定等については2月中旬までに通知いたします。
認可保育施設入所手続きスケジュール
- 令和6年
- 12月2日から23日 入所申込受付期間(令和7年度新規児童)
- 令和7年
- 1月下旬 入所選考委員会
- 2月中旬 入所可否の通知発送
- 2月中旬以降 各保育施設にて入所児童面接
- 3月下旬 利用者負担額決定通知書発送
- 4月 入所(利用開始)
へき地保育所入所手続きスケジュール
- 令和6年
- 12月2日から23日 入所申込受付期間(令和7年度新規児童)
- 令和7年
- 1月17日 申込児童面接(東山保育所・あおぞら保育所)
- 1月20日から21日 申込児童面接(山部保育所)
- 1月下旬 入所選考委員会
- 2月中旬 入所可否の通知発送
- 3月下旬 利用者負担額決定通知書発送
- 4月 入所(利用開始)
保育所に関する詳細は、「子育てガイドブック」もご覧ください。