トップ記事乳児子育て世帯応援事業

乳児子育て世帯応援事業

公開日:

※乳児子育て世帯応援事業の中の「多子世帯出産祝金給付事業」につきまして、これまで第3子以降を対象としておりましたが、令和3年度より子育て支援制度の拡充に伴い、令和3年4月1日以降に生まれた第2子から対象となりますのでお知らせします。なお、給付内容の変更はありません。

乳児子育て世帯応援事業について

少子化が進行する中で、子どもの誕生を祝い、乳児期の子育て世帯の経済的負担を軽減し、安心して子どもを産み育てることのできる環境を整えることを目的に、子育てを応援する事業を実施しています。

事業内容

おむつ券交付事業

満1歳になるまでの乳児を養育する保護者に、紙おむつ等の購入時に使用できる乳児用おむつ券(商品券)を交付します。
交付する乳児用おむつ券は、乳児一人につき1月3,000円相当とし、最大12月分です。

  • おむつ券を使用できる店舗
    1. サッポロドラックストアー富良野店
    2. ツルハドラック富良野店・緑町店・弥生店
    3. DCMホーマック富良野店
    4. コープさっぽろ富良野店

おむつ用ごみ袋給付事業

満1歳になるまでの乳児を養育する保護者に、おむつ用ごみ袋として富良野市指定衛生用品ごみ袋を1月5枚、最大12月分を給付します。

​​​​​​​出産祝品贈呈事業

子どもが生まれた時点で富良野市民である保護者に、市が指定する撮影者に子どもの写真を撮影してもらい、キャビネサイズのフォトフレームに入れてお渡しします。
写真の撮影期間は、子どもの満1歳の誕生日の1か月後までです。

多子世帯出産祝金給付事業

子どもが生まれた時点で3か月以上富良野市民である第2子以降の子どもが生まれた保護者に、第2子以降の子ども一人につき10万円を給付します。なお、そのうち5万円相当分は、ふらの市内共通商品券で給付します。

申請手続き

カテゴリー