トップ記事母子家庭等自立支援教育訓練給付金

母子家庭等自立支援教育訓練給付金

公開日:

母子家庭等自立支援教育訓練給付金について 

就職と安定した収入、スキルアップにつながる講座を受講する母子家庭のお母さんまたは父子家庭のお父さんへ講座終了後に受講費用の一部を助成します。

対象者

  • 富良野市に住む母子家庭の母または父子家庭の父
  • 20歳未満のお子さんを養育しているひとり親(講座終了時に子が20歳に達する場合は対象外となります。詳しくはお問合せください)
  • 過去にこの給付金をうけたことがない
  • 就業経験、技能、資格の取得状況から判断して、教育訓練を受けることが適職に就くために必要であると認められる場合

対象講座

  • 雇用保険制度の教育訓練給付の指定講座
    (例:ホームヘルパー、ケアマネージャー、調理師など)

パソコンで検索・教育訓練給付制度 検索システム|厚生労働

詳しくは、お問合せください。

受給額

受講費用の60%
(支給の上限 200,000円 下限 12,000円)

  • 入学料(登録料)+受講料(受講費・教科書代・教材費)+消費税

※受講費用に含まれないもの
検定試験代、行事参加費、交通費、パソコンなどの機材費 など

注意

  • 受講の前に一度必ずご相談ください。
  • 相談を受ける前に受講したものは、給付金が支給されません

自立支援教育訓練給付金

 

 

 

 

 

カテゴリー