|
|
FAQ
電話やメールなどでご質問のあったことなどを紹介します。
以後、お問合せにより定期的に更新します。
(2020年 5月23日更新)

この何日間に多く寄せられたお問合せ
Q 手作りマスクと商品券交換はまだ余裕ありますか?
A 1回目(5/13)の約1.7倍受け入れ可能ですので、おそらくですが十分余裕あります。
Q 山部や東山でも無料配布してもらえませんか?
A 5月27日に集まるマスクの量が見込めず設定できていません。
お手数でも遠慮なく事前にお電話頂ければ個別に対応させていただきます。
コンテストについて
Q へそ丸君の使用は著作権に触れますか?
A ご自分で使用し、デザインとして使用するのであれば問題ありません。
Q マスク着用の写真モデルは自分じゃなくてもいいですか?
A 出品者の方とモデルの方にお任せします。
Q マスク着用とありますが、犬や猫につけて写真撮ってもいいですか?
A ご家族ということであればOKです。
Q 富良野市民ではないですが、応募できますか?
A 富良野のPRをしていただき、ふらの市内でお買い物していただける方であれば問題ありません。
手作りマスクについてです。
Q 子供用のマスクでもいいのでしょうか?
A 子供用マスクも歓迎です。なお、同封のメモに「子供用」と書いてくれるとわかりやすいです。
Q ゴムがなく、紐がない状態でもいいですか?
A マスクとしての機能があることとしています。代用品等の工夫をお願いします。
Q マスク3枚は子供用が混ざってもいいのでしょうか?
A 大人用、子供用とも関係なく3枚で商品券と交換します。
Q 同封のメモに名前と素材、とあるが、下の名前でもいいですか?
A 苗字が書きにくい方は、下の名前でも構いません。
Q 同封のメモをそれぞれ入れるのが大変、入れないとダメでしょうか?
A お手数をかけますが、可能な限りお願いします。
Q 同封のメモはどうして必要ですか?
A 無料配布の際、直接手に取らないよう置きますのでなるべくわかりやすくするためです。
希望する方へわかりやすいよう、ひと手間をよろしくお願いいたします。
無料配布について
Q 日時と場所を決めていますが、混雑して、3密になりませんか?
A 来場者数が見込めませんが、多い場合は会場への入場を制限するなどの対策を行います。
その他
Q 山部支所や東山支所でも対応してくれるといいと思うのですが?
A 状況をみて山部・東山地域等での引取りや配布も検討します。
Q 預け先がなく、小さい子どもと一緒でなければ会場に行けず、3密が心配です。
A 会場は出入口を分け、入場者も制限する予定ですが、ご心配であれば個別対応させていただきます。
Q 高齢のため、会場に行くにはタクシー利用しか方法がないのですが?
A 個別に対応させていただきます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|