富良野市からのお知らせ~新型コロナウイルス感染拡大防止のために~
富良野市からのお知らせ
~新型コロナウイルス感染拡大防止のために~
国の緊急事態宣言が5月25日に解除されましたが、北海道では、現在も続いている第2波をしっかり抑え込み、第3波を防止するため、「感染症のまん延防止に向けた取組」「新北海道スタイルの実践」による感染拡大の防止に取り組んでいます。
引き続き、市民の皆さん一人ひとりの「新型コロナウイルス感染症」感染拡大防止に向けた取組をお願いします。
◆市内の公共施設の再開について
北海道の休業要請解除により、市内の主な公共施設は、適切な感染防止対策を講じた上で、一部を除き再開しています。
再開に当たっては、「3つの密」を避け、感染を予防する「新しい生活様式」を実践しておりますので、ご利用される方のご理解とご協力をお願いします。
施設の再開状況・利用にあたっての注意事項については、各施設へお問い合わせください。
◆市内各種イベント(行事)中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策等のため、開催を予定しておりました次のイベントは、本年度の開催中止が決定しています。(5月29日時点)
6月 |
6・7(土・日) |
公民館フェスタ (実行委員会主催) |
15(月) |
TOKYO2020 聖火リレー (実行委員会主催) |
|
富良野市戦公没者追悼式 (於:朝日ヶ丘公園) |
||
富良野市音楽大行進 |
||
21(日) |
北海道富良野ライド (実行委員会主催) |
|
7月 |
上旬~ |
社会を明るくする運動啓発集会 (実行委員会主催) |
|
やまべふれあいまつり (実行委員会主催) |
|
中旬~ |
フラノビ・アモール (実行委員会主催) |
|
19(日) |
ふらのへそマラソン (実行委員会主催) |
|
28・29(火・水) |
北海へそ祭り大会 (実行委員会主催) |
|
8月 |
中旬~ |
ふらの花火大会 (実行委員会主催) |
(6月に予定していました市内各小学校・中学校の運動会・体育大会は、2学期に延期いたします)
※この他にも、中止するイベント(行事)があります。詳しくは担当までお問い合わせ下さい。
◆妊娠中の方へ不織布マスクを配布しています
現時点では、妊娠後期に新型コロナウイルスに感染したとしても、経過や重症度は妊娠していない方と変わらないとされていますが、一般的に妊婦の方が肺炎にかかった場合、重症化しやすいという意見もあります。
市では、妊婦の方々の安心・安全確保のため、下記の通り不織布マスクを配布しています。
〔配布対象〕
令和2年5月1日以降を出産予定日とする、次のいずれかの妊婦の方
・富良野市に住民登録されている方
・富良野市に帰省されて「里帰り出産」を予定されている方
〔配布枚数〕
妊娠週数に応じた枚数(5枚から15枚)を配布します。
〔配布方法〕
・保健センターで母子健康手帳を交付時に配布します。(既に、母子健康手帳を交付されている方は、妊娠週数に合わせた枚数を郵送しています)。
・「里帰り出産」の方は、母子健康手帳を持参のうえ、保健センターへお越しください。妊娠週数に合わせて配布いたします。
〔問 合 せ〕
保健医療課
電話:0167-39-2200