【再募集】富良野市会計年度任用職員募集案内
富良野市会計年度任用職員募集案内
令和2年4月1日から始まる「会計年度任用職員」について、次の職種を再募集します。
【申込資格】
原則、富良野市内在住の方
ただし、以下に該当する方は申込できません
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・富良野市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
【申込方法・受付期間・募集内容】
「富良野市会計年度任用職員任用申込票」を期日までに総務部総務課職員係又は記載の各部署に直接提出してください。
※土日、祝日を除きます。
職種により受付期間が異なります。
【再募集】
令和2年度会計年度任用職員任用予定職種・応募要件等一覧をご覧ください。
申込用紙は本ページ下部でダウンロードできます。
≪申込先≫
(1)総務課職員係 (TEL:39-2314)
〒076-8555
富良野市弥生町1番1号
(2)社会教育課 (TEL:39-2318)
〒076-0018
富良野市弥生町1番2号
文化会館内
(3)学校教育課 (TEL:39-2320)
〒076-0032
富良野市若松町5番10号
富良野図書館3階
(4)ぶどう果樹研究所 (TEL:22-3242)
〒076-0048
富良野市清水山
【勤務条件等】
(1)任用期間 | : | 令和2年4月1日から令和3年3月31日までの期間内 |
(2)勤務時間 | : | 1日あたり7時間45分以内、週あたり38時間45分以内 職種により異なります |
(3)給料(報酬) | : | 職種により異なります |
(4)手当 | : | 通勤手当、期末手当(一定の条件を満たす場合)、時間外勤務手当 |
(5)休暇等 | : | 休日は原則として、土日、祝日、年末年始(12月31日~1月5日) 年次休暇、特別休暇 |
(6)社会保険等 | : | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険の被保険者となります ただし、任用期間、勤務時間等によります |
(7)服務 | : | 地方公務員法上の「服務及び懲戒に関する規定」が適用となります |
【任用までの流れ】
(1)「富良野市会計年度任用職員任用申込票」を申込期限までに提出してください
(2)募集している所属課で書類選考を行います
(3)選考を通過した方に所属課から連絡し面接を行います
具体的な仕事内容、勤務日数、勤務時間、勤務条件等の説明を受けてください
(4)任用決定された方には、「任用通知書」を通知します
会計年度任用職員任用申込票(令和2年度)(85KB)※申込票は、必ず両面印刷のこと