粗大ごみの収集申し込みについて
●粗大ごみの収集申し込みについて
平成28年12月1日から粗大ごみの申し込みを電子申請で申し込みできるようになりました。
電子申請で申し込む場合は以下の内容をお読みいただき、ご了承のうえ申し込みください。
なお、従来どおり富良野市役所市民生活部環境課(1階5番窓口)および山部支所・東山支所の窓口でも手続きはできます。
お申し込みの際に必ずお読みください。
<電子申請の流れ>
○事前に準備すること
・粗大ごみ処理券(以下、処理券)を用意する。
※必要な枚数については、下記の基準表で確認してください。
※表に該当する品目がない場合は、環境課に確認のうえ用意してください。
※処理券が不足の場合は、受付できない場合があります。
(1)北海道電子自治体共同システム電子申請サービスを利用して申し込む。
↑クリックすると申し込みフォームに移動します。 |
![]() |
(2)受け付けが完了したら自動配信で受付完了メールが送信されます。
(3)後日、収集日等を連絡するメールが送信されます。※記載内容に不備があった場合にも連絡します。
(4)指定された収集日の午前8時までに玄関の外に処理券を貼ってだす。
<注意すること>
・電子申請を行う際に、処理券の番号が必要になります。必ず処理券を用意してから手続きを行ってください。
・粗大ごみには申し込み締め切りは、締切日の午後5時15分になります。以降の申し込みの場合は翌々月の収集になります。
・テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、エアコンなど家電リサイクル法対象品目は粗大ごみで収集できません。
・パソコンなどパソコンリサイクル法の対象品目は粗大ごみで収集できません。
<処理券取扱場所>
・富良野市役所市民生活部 環境課(市役所1階5番窓口)
・山部支所
・東山支所
・粗大ごみ処理券取扱店(令和2年7月15日現在)
ローソン富良野緑町店
ローソン富良野若松町店
ローソン富良野協会病院店
ローソン富良野北の峰店
セブンイレブン富良野山部店
セブンイレブン富良野北の峰店
この手続きは、平成19年12月17日から北海道と道内市町村とで共同開発した北海道電子自治体共同システムの簡易申請機能を利用しています。