ふらの東山エリア フォトコンテスト
ふらの東山エリアフォトコンテストホームページは⇒こちらに異動しました
ふらの東山エリア フォトコンテストの実施について
(2016から2017年度 東山地域おこし協力隊における活動支援事業)
富良野市の東南にある東山地域は、「富良野の奥座敷」と呼ばれ、風光明媚な農村地帯(丘陵畑作地帯)です。
この地域は、主に東山・西達布・老節布・平沢のエリアに分かれ、四季によってそれぞれの表情を持った魅力的な地域です。
このたび、東山エリアを舞台に「ベストショット」を持ち寄るなかで、新たな東山地域の魅力発掘をしたいと考え「ふらの東山エリアフォトコンテスト」を開催します。
運営にあたっても東山地域にゆかりのある仲間が中心となって、実行委員会を立ち上げすすめています。
写真愛好家のみなさまの「ステキな一枚」をお待ちしております。
■主催 | ふらの東山エリアフォトコンテスト実行委員会 | |
■後援 |
中山間富良野市集落協議会 東山地域連絡協議会 富良野市 |
|
■協賛 |
ふらのワイン 富良野チーズ工房 |
|
■応募期間 | 2017年7月1日から8月31日 |
■募集要項
【テーマ】:富良野市東山エリア(東山・西達布・老節布・平沢)に点在する風景やイベント、働く人の姿など地域のベストショットを募集します。
【募集条件及び概要】
・お一人何枚でも応募可能です。
・作品はA4写真プリントでご応募下さい。(スライド・ネガ・メールでの応募はできません)
・単写真のみ応募可能です。(組写真、合成写真、加工作品は応募できません)
・応募作品は未発表のもので(ブログなどSNS発表を除く)他のコンテストなどに応募中及び応募予定でないものに限ります。
・著作権は作者にありますが、全作品の使用権は主催者に帰属し、プリント展示、出版物、宣伝広告、インターネット等に使用することがあります。
・入賞候補作品の原版(デジタルカメラの場合はCD-Rにコピーしたもの)は、ご通知次第、送付をお願いします。
・応募作品で、他人の著作権・肖像権を侵害するなどのトラブルが発生した場合、主催者は一切責任を負わないものとします。
・応募規定に違反した場合、入賞決定後でも類似や二重応募と主催者が判断した場合は、入賞を取り消すことがあります。
・応募作品はプリント・データとも返却できません。
・撮影の際は、私有地に許可なく侵入しないようお願いします。
■応募は、募集要項詳細の応募用紙をご活用ください。
■個人情報の取り扱いについて
・ふらの東山エリアフォトコンテスト実行委員会及び富良野市では、当コンテスト応募に際して応募者様にご提供いただいた個人情報を、当コンテスト運営に必要な範囲内で利用いたします。
・また、応募者様の同意無く利用目的を超えて利用することはありません。
・入賞発表、作品集、作品展示などに入賞者の氏名、都道府県(北海道内の方は市町村名)を公表する場合がございます。
■審査について
審査は風景写真家・菊地晴夫氏(日本写真家協会会員)を中心に地域の代表者が行います。
入賞者へは2017年10月下旬頃までに通知し、2017年11月上旬に開催される東山総合文化祭で入賞作品展を開催します。
菊地晴夫氏のオフィシャルウェブサイトは ⇒こちら
菊地晴夫氏のフェイスブックは ⇒こちら