リフォーム・多世代同居住宅取得補助 市内建設業者の登録のお知らせ
2021年2月12日
リフォーム・多世代同居住宅取得補助 施工業者の登録のお知らせ
施工業者の登録について
富良野市住宅改修等促進助成事業により、新築、建売り住宅の購入、住宅の改修工事に係る費用の助成を希望する市民と契約しようとする事業者は施工業者の登録が必要となります。
1.施工業者の登録の要件は、次に定めるものとし、証明する書類を添付すること。
(1)市内業者、または従業員が常駐する営業所・支店等が市内にある業者
(2)税金等の滞納がないこと。
(3)施工実績等
2.施工業者として登録できる期間は、登録の日から1年以内の日までとします。
※ただし、登録した施工業者が引き続き要件を満たす場合は、登録期間を1年間延長します。
3.施工業者の登録は、次に示す工種ごととします。
(1)建築一式工事
(2)水道、管工事
(3)電気工事
(4)建具、ガラス工事
(5)内装仕上工事
(6)板金、屋根工事
(7)塗装工事
(8)解体工事
(9)浄化槽工事
(10)その他建設業法 別表第1の左欄に掲げるもの。
※登録業種を証明する書類、施工実績等を添付願います。
※浄化槽工事で登録する場合は上記の他、浄化槽設備士免許の写し。
4.登録済証の発行は、登録を認めたとき又は登録を更新したときに発行します。
5.施工業者が、その登録した工種の範囲内で、補助事業者と契約した工事に限り補助の対象とします。
6.施工業者登録は随時受付をおこなっています。
※1から3は市の指名業者である市内業者については、書類の添付を省略できる場合があります。
様式ダウンロード
様式名 | Word | |
登録申込書(別記第1号様式) | (31KB) | (22KB) |
同意書 | (29KB) | (60KB) |
登録変更届(別記第2号様式) | (34KB) | (19KB) |
登録済証再発行願(別記第4号様式) | (31KB) | (21KB) |
登録取りやめ届(別記第5号様式) | (30KB) | (18KB) |