医療受診者交通費助成制度
2020年4月30日
●医療受診者交通費助成制度について
■診療所が廃止となった地域(麓郷、布礼別、東山等)の住民が、病気診断治療の通院に要する交通費の負担軽減をするための助成制度です。
・対象者
麓郷、布礼別、富丘、八幡丘、東山、西達布、老節布、平沢に居住し、富良野市街の医療機関(歯科、整骨院を除く)に通院する方
・助成の額
(1)バス:定期路線バス料金相当額の8割以内。(自己負担最低100円)
(2)タクシー:バス利用と同等の額。
(3)自家用車:消費燃料相当額の8割以内。(自己負担最低100円。地域ごとに定額の助成)
※詳しくは、お問い合わせください。
・申請書類
(1)医療受診者通院交通費助成金交付申請書兼実績報告書
(2)通院・交通手段確認書
下記よりPDFファイルをダウンロードできます。
・助成を受けようとする方は、5月・7月・9月・11月・1月・3月のそれぞれ10日までに直前の2か月分を申請してください。
・申請書提出先
申請用紙入手先は、富良野市保健センター、東山支所、麓郷郵便局、老節布簡易郵便局、西達布坂本隆氏宅です。
■申請書類
(1)申請書兼実績報告書・(2)通院・交通手段確認書(224KB)
A4サイズの用紙に両面印刷してください。