市町村合併に関する調査研究報告書(6.行政内容状況比較)
◆市町村税
区分 |
上富良野町 |
中富良野町 |
富良野市 |
南富良野町 |
占冠村 |
|
市町村民税(個人) |
均等割 |
2,000円 |
||||
所得割 |
標準税率 所得200万円以下:3%、200万円を超える金額:8%、700万円を超える金額:10% |
|||||
固定資産税 |
1.4% |
|||||
都市計画税 |
無 |
無 |
0.3% |
無 |
無 |
|
入湯税 |
宿泊100円 日帰・療養50円 |
100円 |
150円 |
無 |
無 |
(富良野地区広域市町村圏振興協議会市町村合併研究会調査:平成14年4月1日現在)
◆国民健康保険税
区分 |
上富良野町 |
中富良野町 |
富良野市 |
南富良野町 |
占冠村 |
|
基礎賦課分 |
所得割 |
6.50% |
9.00% |
10.00% |
6.70% |
6.43% |
資産割 |
60.00% |
65.40% |
10.00% |
50.00% |
48.16% |
|
均等割 |
25,000円 |
30,500円 |
27,100円 |
19,500円 |
19,300円 |
|
平等割 |
32,000円 |
36,500円 |
27,600円 |
29,000円 |
26,300円 |
|
賦課限度額 |
530,000円 |
530,000円 |
520,000円 |
530,000円 |
530,000円 |
|
1世帯当たり平均 |
157,079円 |
211,651円 |
152,865円 |
114,483円 |
123,433円 |
|
1人当たり平均 |
68,781円 |
78,649円 |
70,816円 |
57,241円 |
62,568円 |
|
介護納付金分 |
所得割 |
0.60% |
0.88% |
0.60% |
0.70% |
0.93% |
資産割 |
5.50% |
8.20% |
5.30% |
10.00% |
7.16% |
|
均等割 |
4,800円 |
6,600円 |
6,000円 |
3,000円 |
5,000円 |
|
平等割 |
3,400円 |
4,400円 |
3,700円 |
4,000円 |
4,000円 |
|
賦課限度額 |
70,000円 |
70,000円 |
70,000円 |
70,000円 |
70,000円 |
|
1世帯当たり平均 |
18,484円 |
20,881円 |
19,796円 |
17,750円 |
22,128円 |
|
1人当たり平均 |
12,238円 |
13,429円 |
13,493円 |
12,961円 |
16,201円 |
(平成14年度国民健康保険税の賦課状況等に関する調査より 平成14年7月賦課時点)
◆介護保険料(第1号被保険者(65歳以上)年額)
単位:円
区分 |
上富良野町 |
中富良野町 |
富良野市 |
南富良野町 |
占冠村 |
|
保険料(年額) |
第1段階 |
18,000 |
19,200 |
16,800 |
21,400 |
16,200 |
第2段階 |
27,000 |
28,800 |
25,200 |
32,100 |
24,300 |
|
第3段階 |
36,000 |
38,400 |
33,600 |
42.800 |
32,400 |
|
第4段階 |
45,000 |
48,000 |
42,000 |
53,500 |
40,500 |
|
第5段階 |
54,000 |
57,600 |
50,400 |
64,200 |
48,600 |
第1段階:生活保護受給者・老齢福祉年金受給者で世帯全員が市町村民税非課税の方
第2段階:世帯全員の市町村民税が非課税の方
第3段階:世帯の誰かに市町村民税が課税されているが、本人は市町村民税非課税の方
第4段階:本人に市町村民税が課税されていて、前年の合計所得金額が250万円未満の方
第5段階:本人に市町村民税が課税されていて、前年の合計所得金額が250万円以上の方
(富良野地区広域市町村圏振興協議会市町村合併研究会調査:平成14年4月1日現在)
◆保育料
区分 |
上富良野町 |
中富良野町 |
富良野市 |
南富良野町 |
占冠村 |
|
保育料 |
生活保護世帯 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
市町村民税 |
3歳児未満 6,700 3歳児 4,500 4歳児以上 4,500 |
3歳児未満 6,300 3歳児 4,200 4歳児以上 4,200 |
3歳児未満 4,320 3歳児以上 3,160 |
3歳児未満 6,750 3歳児以上 4,500 |
1,330 |
|
市町村民税 |
3歳児未満14,600 3歳児 12,300 4歳児以上12,300 |
3歳児未満13,600 3歳児 11,500 4歳児以上11,500 |
3歳児未満12,990から19,500 3歳児以上 |
3歳児未満14,620 3歳児以上12,370 |
2,570 |
|
所得税 |
3歳児未満 25,500 3歳児 22,900 4歳児以上 22,900 |
3歳児未満 21,000 3歳児18,900 4歳児以上18,900 |
3歳児未満 21,520から80,000 3歳児以上 18,200から44,170 |
3歳児未満 22,500 3歳児以上 20,250 |
|
(富良野地区広域市町村圏振興協議会市町村合併研究会調査:平成14年4月1日)
◆ごみ処理
区分 |
上富良野町 |
中富良野町 |
富良野市 |
南富良野町 |
占冠村 |
|
ごみ処理 |
分別 |
10種16区分 |
11種 |
14種24区分 |
10種15区分 |
9種12区分 |
粗大ゴミ |
300円 ※直接搬入半額 |
無料 |
420円 |
無料 |
無料 |
|
その他 |
一般ごみ・不燃ごみ |
一般ごみ |
多量ごみ |
一般ごみ |
多量ごみ |
|
し尿処理 |
104円/20㍑ |
103円/20㍑ |
103円/20㍑ |
注 80円/20㍑ |
注 80円/20㍑ |
注*南富良野町、占冠村においては、し尿回収業者に支払われる手数料は103円/20㍑であるが、町村が助成しているため、住民負担は表のとおりとなっている。南富良野町のし尿処理手数料は10月1日改正。
(富良野地区広域市町村圏振興協議会市町村合併研究会調査:平成14年11月1日現在)
◆上水道・下水道料金
区分 |
上富良野町 |
中富良野町 |
富良野市 |
南富良野町 |
占冠村 |
||
上水道料金 |
基本料金 |
8m3まで1,512 |
10m3まで1,391 |
8m3まで1,194 |
8m3まで1,193 |
10m3まで890 |
|
1m3増につき |
157 |
134 |
175 |
111 |
65 |
||
10t使用した場合 |
1,826 |
1,391 |
1,544 |
1,415 |
890 |
||
20t使用した場合 |
3,396 |
2,731 |
3,294 |
2,525 |
1,540 |
||
下水道料金 |
基本料金 |
8m3まで1,120 |
10m3まで1,020 |
8m3まで960 |
8m3まで900 |
10m3まで950 |
|
1m3増につき |
140 |
121 |
160 |
70 |
95 |
||
10t使用した場合 |
1,400 |
1,020 |
1,280 |
1,040 |
950 |
||
20t使用した場合 |
2,800 |
2,230 |
2,880 |
1,740 |
1,900 |
||
上下水道料金への 消費税の加算方法 |
内税 |
内税 |
外税 |
内税 |
内税 |
||
(富良野地区広域市町村圏振興協議会市町村合併研究会調査:平成14年12月1日)
注*南富良野町の上水道料金が表のとおり平成14年12月1日改正。