・書面(様式自由)による提出 ・封書、ファクシミリ、電子メール、録音テープ(記録性の確保可能なもの)、直接提出のいずれか ・意見提出者は、住所・氏名を記入のこと(住所・氏名の公表は行わないが、記入のない意見には回答できない場合がある)
意見書様式(66KB)
(1)案を作成した理由及び案の概要 都市計画緑地1号桂木緑地について、隣接する都市計画道路の変更に併せて、住民の身近なレクリエーション活動の場として緑地を適正に配置し、市街地におけ る良好な居住環境の向上及び自然的環境の保全を図るため、都市計画で定められている区域及び区域面積を拡大変更【0.2ha→0.29ha】しようとする ものです。
(2)市民への影響(検討の争点等) 既に桂木緑地として供用されている市有地について、隣接する都市計画道路の変更に併せて、都市計画で定められている位置付けを緑地に変更するものであることから、市民への影響はありません。 (3)その他(法令根拠、自治体の類似事例など) 今回の手続は、都市計画法の規定に基づくものです。 ※データの容量が大きいため、ホームページでは変更(案)に係る資料は掲載できません。お手数ですが、都市建築課窓口で縦覧してください。