保険料の額と納め方
2014年3月31日
保険料の額と納め方
【保険料】
定額保険料と付加保険料があります。
○定額保険料 1人月額
H28年度:16,260円
H29年度:16,490円
※任意加入被保険者については、口座振替による保険料納付が原則です。
○付加保険料 1人月額 400円(第1号被保険者で納付を希望する人)
付加保険料は、将来、より高い老齢給付(年金)を受けたい人が付加申出によって納付する保険料です。ただし、国民年金基金の加入者は付加保険料を納付することが出来ません。
【保険料の納め方】
・送付された納付案内書によって金融機関の窓口・コンビニエンスストアに持参して納付してください。
・銀行などの預金口座から自動的に引き落としとなる口座振替で納付することも出来ます。
・クレジットカード納付の申込を提出して、クレジットカード支払にすることが出来ます。
・パソコンや携帯電話、Pay−easyマークのついたATMなどから納めることが出来ます。詳しくは、旭川年金事務所(0166-27-1611)または金融機関へお問い合わせ下さい
【割引制度】
○前納制度
1年分や半年分などまとめて納める前納にすると、保険料が割引になります。
納付書 | 1年前納 | H28年度で年間3,460円割引 |
6ヶ月前納 | H28年度で年間1,580円(790×2)割引 | |
口座振替 | 2年前納 | H26年度より開始。H28.H29年度合わせて15,690円割引 |
1年前納 | H28年度で年間4,090円割引 | |
6ヶ月前納 | H28年度で年間2,220円(1,110×2)割引 | |
毎月納付(早割※1) | H28年度で年間600円割引 | |
※1 早割 ・・・通常、口座振替の場合、翌月末に引落しされますが、早割の場合は当月末に引き落としされます。 (例)4月分の保険料 通常 〜5月末に引落し、早割 〜 4月末に引落し |
※口座による1年・2年前納の締切日は、該当年度より前年度の2月の末日となっています。
平成29年度前納の締切日は2017年2月28日(火)です。