「広告付き納税通知書用窓空き封筒」 寄附募集要領
2012年12月14日
富良野市「広告付き納税通知書用窓空き封筒」寄附募集要領
行財政改革の一環として、富良野市役所で使用する「納税通知書用窓空き封筒」の寄附を募集します。
●募集の概要
1.寄附を募集する封筒
伝票用窓封筒 (A4横三つ折 120mm×220mm/セロ窓付き 45mm×72mm/厚さ 70g/㎡)
アドヘヤ糊付、スミ貼型、白特封筒に透けないための裏地紋印刷
2.広告枠
縦100㎜×横170㎜(最大)
封筒表面には、市が指定するデザイン及び担当部署を印刷、裏面に広告枠内への掲載広告と枠外上部に市が指定する注意文を印刷し、市に寄附するものとします。
※注意文『この封筒は、○○○【寄付者名】により富良野市に寄附されたものです。なお、富良野市が企業を応援、推奨しているものではありません。』という表現を、文字の大きさ12ポイント(ゴシック体、色は市と協議)で記載してください。
3.広告掲載期間
寄附された封筒の使用が終了するまで。
なお、富良野市広告掲載規程第10条に定める「広告掲載の取消し」に該当する事由が発生した場合には、途中で広告付き封筒の使用を中止する場合があります。
4.掲載できない広告
富良野市広告掲載規定(平成20年訓令第2号)及び富良野市広告取扱基準(平成20年制定)により、法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの、政治性、宗教性があるもの、名刺広告などは、掲載できません。(詳しくは、市役所税務課にお尋ねください。)
5.申込方法
平成24年12月13日(木曜)から平成25年1月31日(木曜)まで
寄附申込書(第1号様式)に寄附する箱数(1,000枚1箱)等の必要事項を記入し、税務課まで郵送又は持参してください。申込者多数の場合、寄附された封筒の使用順は、市役所が定めるものとします。市内業者と市外業者から寄附があった場合には、市内業者(市内に事務所を有するもの)を優先して使用します。
寄附申込書(第1号様式)に寄附する箱数(1,000枚1箱)等の必要事項を記入し、税務課まで郵送又は持参してください。申込者多数の場合、寄附された封筒の使用順は、市役所が定めるものとします。市内業者と市外業者から寄附があった場合には、市内業者(市内に事務所を有するもの)を優先して使用します。
6.広告付き封筒の使用開始
平成25年4月1日以降、順次使用を開始します。
●参考資料
●申込み及び問合せ先
〒076-8555
富良野市弥生町1番1号
富良野市 総務部 税務課 市民税係
富良野市弥生町1番1号
富良野市 総務部 税務課 市民税係