パスポートの紛失届
2012年1月13日
パスポートを紛失したときの手続きについて
■紛失届について
有効なパスポートを紛失(盗難)、又は焼失した場合の届出
パスポートを紛失(盗難)、又は焼失した場合は、速やかにその旨を届けてください。届け出ることで、当該パスポートは失効します。
なお、紛失(盗難)の届出を行った後に、当該パスポートが発見されても失効しているため使うことができませんので、注意してください。また、届け出る方原則、本人が届け出てください。
■申請に必要な書類
(1)紛失一般旅券等届出書:1通 (用紙は市民環境課市民年金係 1番窓口に用意してます。)
(2)写真:1枚 新規申請と同じ
(3)パスポートの紛失(盗難)又は焼失を立証する書類 1通
・警察が発行する紛失を届け出たことを立証する書類
(入手が困難な場合は、警察署への届出受理番号を紛失一般旅券等届出書へ記載してください。)
・消防署又は市の発行する罹災証明書
(注意)ただし、上記の2件の書類の入手が困難な場合は、その理由を詳細に記載した「事情説明書」を提出してください。
(4)本人確認書類:新規申請と同じ
■紛失したパスポートに替わって、新たにパスポートを取得したい場合
この場合は、紛失届を行った後か、届出と同時に新規申請をしていただくことになります。
詳しくは新規申請のページをご覧ください。