本人確認について
本人確認書類の提示をお願いいたします。
■本人確認のお願い
近年、本人の知らない間に、本人になりすました第三者からの虚偽の届出や戸籍、住民票などの各種証明書の請求が全国的に発生しています。
富良野市では、住民異動届や戸籍の届出の際に、来庁された方の本人確認を行っていますが、平成20年5月1日から戸籍法、住民基本台帳法の改正に伴い、不正請求防止と個人情報保護のため、戸籍や住民票、所得証明書など各種証明書の請求の際も、窓口に来られた方の本人確認を実施いたしております。
交付請求される際は、下記の本人確認書類の提示をお願いいたしますので、忘れずにお持ちください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
■対象とする届け出・請求
1.住民異動の届出(転入届、転出届、転居届、世帯変更届等)、戸籍の届出など
2.住民票、戸籍の証明(謄抄本・受理証明・記載事項証明など)、その他証明(戸籍附票、身分証明書など)の請求、印鑑登録
■本人確認書類の一覧
1.1点で確認できるもの | |
---|---|
運転免許証又は官公署の発行した免許証、許可証若しくは身分証明書であって、本人の写真を貼り付けたもの(写真に特殊な加工を施し、または契印のあるものに限る。) |
1.旅券(パスポート) 3.マイナンバーカード |
2.以下の「イから2点」、または「イとロから各1点」の組み合わせ | |
イ.「写真のない」官公署発行の書類 | ・各種保険証(国民健康保険証・後期高齢者医療証・健康保険・船員保険証・介護保険証・共済組合) ・各種年金手帳または年金証書 ・住民基本台帳カード(写真なし) ・各種医療証 ・生活保護受給者証 |
ロ.「写真つき」民間発行の書類 | ・学生証 ・法人(国または地方公共団体を除く)が発行した身分証、社員証など ・国または地方公共団体が発行した資格証明書で写真を貼り付けたもの (第1号に掲げるものを除く) ・その他市長がこれらに準ずるものとして適当と認める書類。 |
・代理人のかたが窓口に来庁される場合は、上記の書類と委任状が必要です。
・郵送での請求は、1または2のイから1点が必要です。