新着情報
- 水道の使用開始・中止の届出をお忘れなく!(2021年1月15日 上下水道課)
- 水道と福祉の共創による水道メーター再資源化の取組み(水道事業の社会福祉就労支援事業)(2021年1月14日 上下水道課)
- 富良野市強靭化計画(国土強靭化地域計画)の策定について(2021年1月13日 総務課)
- 富良野市水道水供給HACCP計画を策定しました(2021年1月13日 上下水道課)
- 富良野市の停電状況について(2021年1月13日 総務課)
- 移住をお考えの方へ(2021年1月13日 企画振興課)
- 新型コロナウイルス感染症について(2021年1月8日 保健医療課)
- 排水設備等工事指定業者一覧(2021年1月7日 上下水道課)
- 水道の凍結に注意!(2021年1月7日 上下水道課)
- 給水装置工事事業者一覧(2021年1月7日 上下水道課)
住民票・戸籍
- 富良野市の人口(2021年1月6日 市民課)
- マイナンバーカード関係手続のための夜間窓口を開設します(2020年12月25日 市民課)
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)について(2020年12月11日 総務課)
- 建物の新築・建替え時の手続き(2020年12月5日 市民課)
- 戸籍に関する用語および証明書の説明(2020年9月2日 市民課)
- 転出するとき(2020年8月4日 市民課)
- 死亡したとき(2020年8月4日 市民課)
- 転入してきたとき(2020年8月4日 市民課)
- マイナンバー通知カードの廃止について(2020年5月22日 市民課)
- 戸籍(除籍)が必要なとき(郵送)(2020年5月15日 市民課)
税金
- ふるさと納税×アニメ制作「邪神ちゃんドロップキックX」×「富良野市」(2020年12月30日 総務課)
- 市たばこ税(2020年12月28日 税務課)
- 令和元年度 森林環境譲与税の使途の公表について(2020年12月18日 農林課)
- 令和3年度から適用される個人市民税・道民税の主な改正について(2020年12月17日 税務課)
- ふるさと納税ワンストップ特例制度について(2020年12月15日 税務課)
- 「ふるさと納税」制度について(2020年12月14日 総務課)
- セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)について(2020年12月10日 市民課(医療給付係・国民健康保険係))
- 償却資産(固定資産税)の申告について(2020年12月9日 税務課)
- 令和2年分 年末調整説明会中止のお知らせ(2020年11月24日 税務課)
- eLTAX(地方税電子申告)(2020年11月24日 税務課)
保険・医療給付・年金
- 富良野市国民健康保険被保険者の傷病手当金支給申請について(おしらせ)(2020年12月30日 市民課(医療給付係・国民健康保険係))
- セルフメディケーション税制(医療費控除の特例)について(2020年12月10日 市民課(医療給付係・国民健康保険係))
- 年金生活者支援給付金制度について(2020年10月13日 市民課)
- 富良野市国民健康保険にかかる各種手続きについて(2020年7月30日 市民課(医療給付係・国民健康保険係))
- 国民健康保険税について(2020年6月26日 税務課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について(2020年6月25日 市民課(医療給付係・国民健康保険係))
- 国民健康保険運営協議会(令和2年度)(2020年5月8日 企画振興課)
- 後期高齢者医療制度保険料について(2020年5月7日 市民課(医療給付係・国民健康保険係))
- 市税等の納期限について(2020年5月1日 税務課)
- ねんきん相談(2020年4月6日 市民課)
子育て・育児
- 令和3年度 学童保育センター募集(2021年1月6日 社会教育課)
- 虹いろ保育所通信(令和2年度)(2020年12月30日 虹いろ保育所)
- 富良野市立保育所 ほけんだより(令和2年度)(2020年12月30日 虹いろ保育所)
- 富良野市立保育所 ほけんだより(令和2年12月29日)(2020年12月30日 虹いろ保育所)
- 虹いろ保育所通信(令和2年12月・園だより)(2020年12月30日 虹いろ保育所)
- 認可保育所の給食紹介(令和2年度)(2020年12月30日 虹いろ保育所)
- 塗り絵で楽しんでくださいね。(2020年12月29日 東山保育所)
- 生活困窮者の支援などに係る相談窓口について(2020年12月29日 こども未来課)
- 子育て支援センター予定表(2021年1月分)(2020年12月24日 子育て支援センター)
- 手作り歌絵本・新刊2冊完成!(2020年12月18日 虹いろ保育所)
住まいと環境
- 水道の使用開始・中止の届出をお忘れなく!(2021年1月15日 上下水道課)
- 水道と福祉の共創による水道メーター再資源化の取組み(水道事業の社会福祉就労支援事業)(2021年1月14日 上下水道課)
- 富良野市水道水供給HACCP計画を策定しました(2021年1月13日 上下水道課)
- 移住をお考えの方へ(2021年1月13日 企画振興課)
- 排水設備等工事指定業者一覧(2021年1月7日 上下水道課)
- 水道の凍結に注意!(2021年1月7日 上下水道課)
- 給水装置工事事業者一覧(2021年1月7日 上下水道課)
- 注意!寒波到来により、水道管の凍結が多発しています。(2021年1月6日 上下水道課)
- 公有地の拡大の推進に関する法律の届出について(2021年1月6日 都市建築課)
- 廃棄物処理施設の維持管理情報(令和2年度)(2021年1月6日 環境課(リサイクルセンター))
市民相談・消費生活
- 行政相談委員(2020年4月23日 市民課)
- 人権擁護委員(2020年4月23日 市民相談室)
- 市民相談室(2020年4月22日 市民相談室)
- 市民のための主な相談窓口(2020年4月3日 市民相談室)
- 消費者行政に関する市長メッセージ(2020年4月1日 市民協働課)
- 富良野市非常勤嘱託職員(消費生活相談員)の募集について(2019年3月25日 市民協働課)
- 北・ほっかいどう総合カウンセリング支援センター相談窓口について(2017年6月14日 市民相談室)
- 「消費者ホットライン」の電話番号について(2015年7月1日 市民協働課)
- ネット回線勧誘のトラブルにご注意ください!(2015年6月19日 市民協働課)
- 消費者情報の提供(2015年3月27日 市民協働課)
その他(くらし)
- 高齢者の自動車安全運転に対する助成について(2020年12月25日 市民協働課)
- マイナンバー通知カードの廃止について(2020年5月22日 市民課)
- マイナンバー・個人番号カードの受け取りについて(2020年4月1日 市民課)
- マイナンバー・通知カードの配達について(2015年11月16日 市民課)
- マイナンバー・通知カード送付に係る居所情報の登録について(2015年11月2日 市民課)
- 山部診療所がオープンしました (2015年7月1日 保健医療課)